対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2566 今日976 合計3542
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   リサイクルは大切   ブルーのインコ

日本が大量生産大量消費の工業国であり、インドが生産性に乏しい貧しい国だということなのだろうが、私は、両方を見くらべてなんだか釈然としないのである。限りある地球上の資源を、一方は富にまかせて不必要に浪費し、一方はどんなものでもとことんまで使いきろうとする。そういう点からでなく、子供たちの教育、心の問題としても、現在の日本のような経済力にまかせた浪費習慣は、良い影響を与えるとは考えにくい。インドを一ヶ月ほど旅行しているあいだじゅう私が考えさせられたのは、人間は一体生きるために本当に何を必要とするか、ということだった。快適な生活の追及はしばしば贅沢を域を接し、人間に本来の生の姿を忘れさせるではあるまいか。
 ぼくは、この間手帳にお茶をこぼして手帳を捨ててしまいました。ぼくは、乾かしてメモ帳などにして使えばよかったと後悔しています。
 ぼくは、リサイクルで小さくなった服を小さな子にあげています。ほかにも、着れなくなった服を雑巾にして使っています。
 ぼくは、この話を読んで物を大事使わなければいけないということがわかりました。皆が物を大事にすればまるで天国のように良い国になると思います。ぼくはこれからもリサイクルをしようと思います。

   講評   wao

 ブルーのインコくん、こんにちは。今回は感想文でした。ブルーのインコくんは、小さくなった服を人にあげたり、雑巾にして使ったりして、簡単に捨てないようにしているのですね。とても立派です。この長文の内容は、納得できることばかりだったことでしょう。
 1段落めの要約は、少し長いので、200字くらいにまとめるといいでしょう。
 2段落めの手帳の話をいつもの作文のように書いていくと、もう少し字数が伸びたと思います。
 
 次回も感想文です。似た話を考えておいて下さいね(^_-)---☆Wink


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)