対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日2224 合計54560
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   比喩は大切だ   スティッチ!

 詩のいのちは、美しい願い事のようにというすばらしい「比喩」にあるといえる。比喩を日常の会話でも効果的に使うと、表現が生きてくる。「赤ん坊が激しく泣く」というより、「赤ん坊が火がついたように泣く」と言ったほうが印象の強い表現になる。また、比喩は詩歌で古来重要な働きをしてきた。私は比喩を大切にしていくほうが良いと思う。
 第一の理由は、比喩を使うと相手により深く理解してもらえるからだ。料理で、ハンバーグを作る時などに、本に手のひらサイズの大きさに作るという表現をしている。この場合に、比喩を使っている。他にも、いろいろな表現で使われているのをよく料理の本や、インターネットや友達との話しで見たりきいたりする。それだけいろいろな所で使われていることが分かる。
 第二の理由は、比喩を使うと、考えている事が、少し分かってもらえるからだ。道徳の時間等に、発言する時、登場人物の心情や様子を表現したい時に、例えば「痛い」と言いたいけど、もっと詳しく言うには「ちくちくするように痛い。」や「ジンジンするように痛い。」等のようにいう。私はよくこの比喩をよく使う。そしてより少しでも自分の言いたい事を分かってもらえるようにしている。
 確かに比喩を使わずに、言った方がより早く相手に伝えられるが、「短いスピーチが長いスピーチよりも難しいのは、言い直しができないからである。」という名言があるように、比喩表現を使って長く言うと分かりにくくなるが、しかし私は比喩は大切だと思う。

   講評   huzi

 比喩があるおかげで、いろいろな感情やようすを人にうまく伝えられますね。上手な比喩に出会うと、文字だけの世界に、映像が浮んでくるような気がします。
  構成がしっかりできるようになりましたね。
比喩はより深い理解と、微妙な考えの伝達に役立ちます。
料理には比喩が多いですね。おいしい味って、その人の感覚に訴えるものだから、比喩が役立つのかもしれません。同じように、真情を訴える時も、比喩は役立ちますね。「ちくちく」と「じんじん」では、伝わるものが違います。

 結びに【名言引用】を使うことができました。少し、順番を入れ替えてみましょう。

確かに、比喩を使わずに、言った方がより早く相手に伝えられる。比喩表現を使って長く言うと分かりにくくなるからだ。しかし私は、、「短いスピーチが長いスピーチよりも難しいのは、言い直しができないからである。」という名言があるように、(話が長くなっても)、比喩は大切だと思う。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)