対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日398 合計55958
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   会話   Dr.Km

 比喩を日常会話でも効果的に使うと表現が生きてくる。「赤ん坊が激しく泣く」と言うより「赤ん坊が火が着いたように泣く」、と言った方が印象強い表現になります。また、比喩は詩歌で古来重要な働きをしてきた。私は、比喩を使って表現を豊かにするのは良いことだと思う。
理由は、比喩を使うと話が立体的になって聞いている方もおもしろいからだ。私はよく、話し方が上手で聞きやすい人と、話が下手な人はどこが違うのか比べたりすることがある。すると、分かることは、話が下手な人はまず考え方がネガティブすぎたり長々しく話したり同じことを繰り返したりしつこい話し方をする。それに対し上手い人は、ユーモアがあって、簡潔で分かりやすい話し方をしている。つまりそれは、比喩が上手く使われているということである。比喩を使うことによってユーモアに、簡潔に、分かりやすくなるのである。
 二つめの理由は、日頃から比喩を使っていることによって新しい表現が生まれるからだ。私は、たまに比喩を使うが、何となく使ってる内に新しい表現が生まれ、生活の中で使える言葉がふえて少しだけ暮らしが楽しくなったりしたこともある。
確かにたとえなど使わずに率直に物事を伝えた方がいいときもある。しかし、自分は話し上手になり、比喩などを存分に使って、人との会話を、楽しんでいきたい。

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)