対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日2828 合計58388
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   no die   TNOAIR

 私の家は自動車がやっと通れるぐらいの舗装されていない路地に面している。翌春私の家の前にスミレがさいたので私はふまないように注意して出入りした。ところが帰ってくるとスミレがない。となりの家のおばあちゃんにぬかれてしまったのだ。数年たって下水道工事が始まって地面がほりかえされ、車の震動で下水管がこわれぬようにしっかりと舗装されてしまい車向きの道路になった。


 僕の家の前は、舗装されているけれども裏の庭は舗装されていないので、路地を通して相手との関係を結ぶことはないといっても良いだろう。僕の家は不思議なことにぼうぼうになるまで雑草を放っておかないので大規模な草抜きやそれで小遣いを稼ぐことはまずない。家を建て替える前までは菫が庭を占領していたのでそろそろ抜こうかという話にはなっていた。僕は何故か植物を育てるのが好きで菫を保護しようとしたから庭の隅に残してくれた。今思い出したことだから、しばらく見ていないんだと思うけれども、はっきりと覚えている。


 前、理科の授業で講師にこういわれたのを覚えている。その講師は、植物のことが良く分かっていて「『雑草』と言う草はありません」と。「ここの雑草を抜いておいて」よく言う。文中にもあったように、筆者は菫を綺麗な花だと思っているが、となりの家のおばちゃんにとっては菫はただの雑草だったということだ。人によって価値観が違うのである。分け方によっては
1.人が生きていくのに絶対に必要なもの(食べ物、水)と必要のないもの(その他)という分け方。
2.人が理想と思うもの(人が見て落ち着くもの、必要なもの)、人がなんとも思わないもの(その他)という分け方。
3.人によっては美味しいものとまずいもの(笑)という分け方。
4.それ以外
いろいろな人による分け方を統一するのは不可能に近いから分け方を平均化したものを定規として使う以外ないのだ。


 人間にとって雑草とは「自分の弱いところ」だと思う。誰でも雑草を持っていると思うし、・ω・書き途中orz...


   講評   nane

 要約は、わかりやすくまとめたね。
 スミレの実例は、いここ君らしい。植物でも動物でも、この地球上で生きている家族のようなものだから、人間の都合で「雑草」とか「害虫」とか言ったらかわいそうだものね。
 第三段落の、人間の価値観というところはよく考えた。どっちが正しいというわけではなく、価値観が違うということをお互いに認識しておくことが大事。というのは、例えば、「スミレを雑草だなどと言う人は許せない」などというグループができたら、それもまた視野の狭さになるものね。
 「人間にとって雑草とは「自分の弱いところ」だと思う」は、哲学的。さすがによく考えているね。
 1200字までがんばろう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)