対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2259 今日1923 合計6795
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   家のペットはいろいろ不思議   漢字王

「ワン!ワン!・・・」
「こらっトト、ほえるな!」
トトっていうのは、家の犬の名前で、お客さんが来ると、ほえるほえる、ほえまくる・・・。何回注意してもいうことを聞かないんです。家では今は、金魚を2匹、犬1匹、ネオンテトラというアマゾン川に住む小さな光る魚3匹を飼っています。今は・・・という意味は後ほどわかると思います。
 家のペットは、不思議なところがあります。まずトトは、待てとお手と、おかわりはできますが、他には何もしません。トイレもあちこちで、してしまいます。そこで、テレビでやっていた方法をためしてみることにしました。その方法というのは、だめなことをしたときに不快な声を叫ぶという方法です。もし周りの人に聞かれたら・・・と、てれながらテレビの方法をやりました。せーの!!
「あ゛」
やった!いうことを聞いた!!でも、調子に乗って何度もやっていると、慣れてきたのか、いうことを聞かなくなり、結局成功率60%くらい。なにをやっても無駄なところがある意味不思議なのです。
つづいて、金魚。お祭りの金魚すくいで残念賞でタダもらったものが、2年以上も生きている!!これは、世話のしかたがよいのか、金魚の寿命が長いのか・・・これも不思議。最後にネオンテトラ。旅行に行って帰ってくると、いくらえさをやっていってても、一匹亡き者いいや亡き魚となっている。これは、おなかがすいて共食いしたに違いない。一匹大食漢がいるのか、みんなで分け合い食べるのか・・・しかも、二匹いなくなることはない。必ず1匹である。ますます謎・・・。
 それはさておき、お母さんは、昔犬を飼っていたというので、詳しくリサーチ!!
「ねえ、お母さん、昔犬飼ってたんでしょう?詳しく聞かせて!」
「あのね。春に家にやってきたから、春という名前をつけて、ものすごくかわいがっていたよ。えっと、私が小学四年のときから、大学生になるまで、十年以上も一緒だったよ。」
「犬の種類は?」
「秋田県で、大きくて黒い犬だったよ。手と足の先だけ白くて、靴下をはいているみたいで、かわいかったよ。」
と教えてくれました。
 トトを結婚させたいという話を、お姉ちゃんが言い出していますが、お父さんとお母さんは、もうこれ以上飼えないといっています。まあ、ぼくはどっちでもいいけれど、だれと結婚させたいのかな。

   講評   sumomo

 おうちのペットの不思議なところが楽しく書けましたね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)