対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日133 合計55693
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   脳があるんだから!!   モカ

 私は日本文化のように新しい文化をどんどん取り入れて自分なりに考え、取り入れるのは良いと思う
 その理由は第一に、新しいものをどんどん取り入れていかないと成長しないからだ。今までの私の勉強方法はひたすら声に出して同じことを何回も言っていたが、中間テストのとき、友達の覚え方になるほど!っと思ったことがあった。いくつかあったが、私が一番覚えやすいなぁ〜っと思ったのが、リズムにのせて覚えることだ。・・・・〜。『欧米化』っていうタカ&トシと同じ突っ込みで、「花びらが離れているのが『合弁花』」なんていって覚えていて、すごい覚えやすい。っと思った。お父さんは英語の単語のつづりを覚えるときはローマ字読みに近く言うと結構覚えやすいっと教わった。
例えば・・・オレンジ「orannge」だが、つづりの発音は、「オランゲ」と覚る。
サッカー「soccer」だが、「ソッカー」っと覚えると私が決めた。
つなげると、サッカーか、ソッカー、なんてダジャレに近く・・・・(笑)そして中間テストでは以外に成功した。他の人の意見を自分なりに他のリズムに変えたりするのはやっぱりいいと思う。
 その理由は第二に、もし、第二段落で全部まねしたって、自分のためにはならない。取り入れたことをどんどん広げていかなきゃならない。他の言葉にも使うということだ。そしたらまた違う読み方がでてくると自分ナリになると思う。全然違うが服だったらどうだろう?友達が着ていた格好がいくらかっこよくてもすべてを取り入れると、似合わない場合が良くある。前に友達にすっごく似合う服があった。かわいいぃ〜っと思っていたらいつかその服に出会った。すぐ自分の体に当ててみた。うわぁっ!・・・・似合わない・・ 
 確かに、そのまま受け入れるほうが成功する確率も高いし、その文化を大事にすることも大切だ!しかし、自分が考えるとおりに生きていかなければならない。そうでないと、ついには自分がいきたとおりに考えるようになってしまう。という名言があるように、自分なりに取り入れていかないと、自分が全然成長できないと思う。

   講評   yuta

◆感想文のときは、勉強のために要約もしておきましょう。 『私は日本文化のように新しい文化をどんどん取り入れて自分なりに考え、取り入れるのは良いと思う』という意見。“取り入れる”が2回入っているので“自分なりに変えるのは良い”とするとよいでしょう。
◆『その理由は第一に、新しいものをどんどん取り入れていかないと成長しないからだ』。タカ&トシの「欧米化」風リズム法、英単語のローマ字読み暗記法。他の人のアイデアを自分なりにアレンジして、楽しみながら取り組めたね。
◆『その理由は第二に、もし、第二段落で全部まねしたって、自分のためにはならない』。“理由は……からだ”の形で。服も、自分らしいアレンジがあってこそ着こなせるわけですね。
◆『確かに、そのまま受け入れるほうが成功する確率も高いし、その文化を大事にすることも大切だ。しかし「自分が考えるとおりに……」という名言があるように……』うまくつなげられているので、最後にもう一度“だから私は日本文化のように……”と、意見を駄目押ししておきましょう。
      

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)