対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2566 今日1731 合計4297
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   魚のペット   テンリュウ

 「パクパク」
 わたしの家では、魚をかっている。二種類かっている。それはゼブラとあかひれで、ゼブラの体長は三センチぐらい。ゼブラの体のもようはしまもようだ。ゼブラはもともと、ゼブラ何々というながい名前だったので、何々をいってない。ゼブラとはしまうまのことだからしまがついているのだろうか。あかひれは、しっぽのところやヒレが赤い色をしている。あかひれは、少しの時間ならコップでかえるらしいからコッピーといわれている。あかひれとゼブラのえさの時間は、ゼブラがいじわるなのである。ゼブラは、えさを追いかけているようで、あかひれたちをつっつくのである。えさをあるときに、あかひれはちかづいてこないけど、ぜぶらはちかづいてくるのである。ゼブラのえさをおいかけているようすはまるで、おにごっこをしているみたいだ。
 私は、ゼブラとあかひれをかう前に、ちがう魚をかっていたことがある。それは、メダカと金魚である。昔、メダカと金魚をいっしょにかっていて、金魚がメダカを食べてしまったことがある。そのときは、とてもびっくりした。その後、めだかはぜんめつして、金魚は死んでしまった。わたしは、少しだけかなしかった。
 私は、ペットとは大切な家族の一員だということがわかった。

   講評   kirara

 まだまだ続く夏休み。元気に過ごしてくださいね。
次回は違う先生からの電話になります。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)