対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日809 合計53145
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   「花のき村とぬす人たち」の感想文   ドレミ

 私がこの話を読んで心に残ったところは、ぬす人みたいな悪い心を持った人がいても、人から信らいされると人はいつからでも心をあらためることが出来る。自分がいやな思いをしている時、やさしい言葉をかけられると、元気になることが出来るというところです。
 私はある日、学校の階段で転んでしまった時、知らない上級生が来て、
「だいじょうぶですか。」
と心配してくれたことが、今でも心に残っています。その一言で、私のことを思ってくれているというやさしさがつたわってきて、うれしかったのです。聖書の中に「世界の知らない人でも、みんな友達です。」という言葉が出てきます。この男の子もそういう親切な心があったのだと思います。
 私は母に
「どうしてぬす人は、急にいい心になったのだろうか?」
と聞いたら、
「それは、ぬす人が初めて人から信らいされて、うれしかったのでしょう。人ははだの色や言葉がちがっても、同じ人間です。一人で生きていけないし、おたがいはげましあって生きていかないといけないね。」
まるでぬす人は、生まれ変わった天使のようです。
 もしぬす人がこの男の子に会わなかったら、ぬす人は一生悪い心のまま終わってしまうかもしれません。二人の出会いはとてもいんしょう深かったでしょう。
 私もこれから、こういう男と子のようにいい言葉をたくさん使っていこうと思いました。人のお役に立てれば、私はとてもうれしいです。

   講評   kako

 こんにちは、ドレミちゃん。お清書が書けましたね。今月もよくがんばりましたね。だんだんすずしくなってきました。ドレミちゃんの学校では、どんな行事があるのかな? 来月も、楽しく作文を書いていきましょうね。

        

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)