対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日410 合計52746
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   今を大切に!   うさちゃん

 拘束されたとき、それを我々は現実と見なすのである。それなら未来とは、なにが起こるかわからない「ああすればこうなる」で拘束されていない時間である。そんな世界では、意識が全てとなり、時間は全て現在化するのである。子どもたちが持つものは、唯一「真の未来」だけである。現代社会はそれを惜しみなく奪う。
 私は、未来の準備のために生きるのではなく、今を大切に生きる事が良いと思う。
 その理由は第一に、先のことを考えても、未来はどうなるかわからないからだ。この例としては、いちばんしっくり来るのが夏休みの計画だ。立てるのはいいが、なかなかうまく実行できない。「あ〜。今日は、この宿題をやらなくてはいけないけれど・・。まあいいか。」とか、「今日はもう遅いからこの続きは明日にしようか。」とか、明日、明日、と、どんどん後回しになって、結局後にたまるというのが落ちなのである。(特に私はそうだ・・・。(泣))中間の計画表がきっともうすぐ書かなくてはいけなくなると思うが、その計画もあくまでも何をやらなくてはならないのかの目標であって、それを実行するのは至って難しい。それは、未来というものがあるからである。
 また、第二の理由としては、やらなくてはならないことにおわれていたら、今を楽しめなくなり、ストレスになるからだ。私はほぼ毎日やらなくてはならないことにおわれている。しかし、そんな時に限って自分が本当にやりたいことが頭に浮かぶのである。それを我慢するのは本当に途方にくれてしまうほど、遠くなるほどつらい。遊びたい・・・。けれど宿題が山のようにある・・・。ストレスというのはこういうときに出るのだろう。私は、このようなことがあると、すぐにおなかが痛くなったり、心臓がキリキリと痛くなったりする。十代女性また、男性のストレス解消のデータを見ると、どちらとも一位がカラオケで、男性が15・3パーセント、女性が16・4パーセントとなっている。(コニカ1996年)
 確かに、行き当たりばったりというのも、だらだらとしてしまって良くないと思う。しかし、『私たちの人生は、私たちが費やしただけの価値がある。』という名言があるように、その時を精一杯生きていくことが自分らしい人生をつくるのだと思う。

   講評   tama

 勉強、テスト、クラブ活動、習い事など、忙しい毎日を送っているうさちゃん。中学生は大変ですね…。きちんと予定をこなしながら、計画通りに過ごすことも大切ですが、「今しかできないこと」、「今やりたいこと」を我慢してばかりでは、息が詰まってしまいますね。今を大切に生きるべきだという気持ちをはっきりと示し、きちんと言葉にすることができました。

【複数の理由・実例】 思い通りにならない未来ということについて、夏休みの計画の実行がままならなかったことを書いてくれました。私も経験者ですからよくわかりますが(笑)、無理に計画表に合わせようとすると、これがまたストレスになるということで、第二の理由にもつながってくると思います。「ストレス解消法」のデータをうまく取り入れているので、「皆、このように溜まったストレスを解消しているのだ」などと書いておくといいでしょう。

【反対意見への理解・名言】 計画通りにものごとを運ぶことが、いかに大切かを踏まえた上での反対意見が書けました。名言とまとめもいいですね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)