対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3224 今日3086 合計58646
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   2009年は   モグ

2009年がやってきた。今年でもう大学3年生。こんなに早く来るとは思わなかった。今年から始まる就職活動、そう考えるだけで大変な年になりそうだ。この春休みに明確な進路を決めなければならないが、私は公務員になりたいと考えている。試験内容を見ていると、いろんなことを知っていなければ合格することはできない狭き門の道のりだ。私が高校で使った問題集を解いてみると、どうやら忘れているようで、解くのに時間がかかってしまうのだ。こうなってくるとどうも不安でいっぱいになってしまう。それなので現在公務員試験対策のための予備校に入ろうか考えている。ここでまた不安になるのだが、大学と両立できるのかなど考えてしまうのだ。しかし一生に一度しかない人生。いろんなことにチャレンジできるのも大学生で最後だろう。そう考えれば、自分の中で必然的に答えが出てくるはずだ。それなので私はチャレンジすることに決めた。そうとなれば、さっそく勉強だ。

   講評   souyo

 大学3年生で就職活動を始めるのですね。このことにとても驚きを感じます。こんなに早く活動をはじめて4年生ではどうなるのでしょうか。私が学生の頃は4年生からスタートでした。隔世の感があります。どうぞ力いっぱいなさってくださいね。
 「こんなに早く来るとは思わなかった」とありますね。まさに「光陰矢の如し」で、月日はあっという間に流れてしまいますね。ことわざ、慣用句を入れるとよいですね。
 このエッセイのなかで「不安」ということばが2回登場しました。これがテーマとなりそうですね。ここはたとえをつかって、不安を表現してみましょう。
 公務員試験でも論述はあると思います。作文の取り組みも就活の一部として、意見文を中心にやっていけると理想ですね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)