対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日2251 合計62026
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   読書は人間にとって   エンペルト

 読書の楽しみは一人でできる楽しみです。読書の方は、設備も要らず、どこかに出かけるにも及ばず、相手と相談もせず、気の向くままにいつでもどこでもできる。一日に一冊読んでも年に三百六十五冊。そんなことを何十年も続けることは不可能で、一生に一万冊読むのもむずかしいだろう。本をたくさん読むということは、日本語をたくさんということであり、日本語による表現の多様性、その美しさと魅力を知ると言うことだろう。(要約)僕は、ほんを読むのが少し、好きだ。特に、物語が好きだ。なぜなら、物語はハラハラどきどきするからだ。
 僕は、特に好きな本は「ハリーポッター」だ。なぜなら、魔法などができるのが不思議だし、冒険をするところがおもしろいし、戦うのがかっこいいからだ。しかし、「ハリーポッター」の映画と本では少し、違うところがあるような気がした。まるで、にせもののを作っているみたいだ。僕は、どちらが本物かがわからなくて頭がおかしくなったような気がした。(笑)だが、僕は本のほうが本物だと思う。理由は、映画を作った人は本を参考にして作ったからだと思ったからだ。しかし、僕は映画のほうが好きだ。なぜなら、映画のほうが本物らしく感じるからだ。(体験実例)
 僕は、本と同じで漫画も好きだ。しかし、「月とすっぽん」とことわざにあるように漫画と本は違うものだと思う。なぜなら、本には、時々しか絵がないが、漫画には必ず絵がある。これが、大きな違いだと思う。しかも、漫画には、会話しかない。これもほんとの違いだと思う。
 僕は、人間にとって読書は大切なのだと分かった。これからも、読書をしたいと心の中で思った。

   講評   ogi

 エンペルト君、こんにちは。

【第一段落】 要約がじょうずにできました。その後の意見もしっかり書けていますね。
【第二段落】 本と映画でちがうところがあると、どちらが本物でどちらがにせものなのか、わからなくなってしまいますね(笑) おもしろいユーモア表現ができました。たとえもいつも通りばっちりです。先生は、映画より本の方が好きです。なぜかというと、本を読んで想像する人物の方が、映画の俳優(はいゆう)さんよりかっこいいことが多いからです(笑)
【第三段落】 「漫画には会話しかない」という、すごいことに気づきました。漫画は、本と映画(またはドラマ)の中間みたいですね。漫画は楽しいけれど、どうしてみんな「漫画ではなくてたくさん本を読みなさい」というのでしょう? どうしてだと思いますか?
【第四段落】 一般化のまとめがじょうずにできました。人間にとって読書はなぜ大切なのかは分かりましたか? エンペルト君にとって、どんないいことがありますか? これからもたくさんハラハラドキドキするような本に出会えるといいですね。

    


<表記>
*読書の楽しみは一人でできる楽しみだ。
*僕は、特に好きな本は「ハリーポッター」だ。 →僕が特に好きな本は「ハリーポッター」だ。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)