対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日2226 合計62001
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   清書   かむさ

 読書は一人でできる楽しみである。しかも、当方の体力とはほとんど関係ない。肖像写真は、活字の何十ページ、いや、おそらく何百ページ、何千ページに相当する情報を一気に伝えることができる。本を沢山読むことは、日本語を沢山読むことであり、日本語による表現の多様性、その美しさと魅力を知るということもあるだろう。読書は一人でできる楽しみである。しかも、当方の体力とはほとんど関係ない。肖像写真は、活字の何十ページ、いや、おそらく何百ページ、何千ページに相当する情報を一気に伝えることができる。本を沢山読むことは、日本語を沢山読むことであり、日本語による表現の多様性、その美しさと魅力を知るということもある。 僕は「映画ドラえもん新のび太の恐竜伝説2006」を見たことがある。そして、家にはその漫画がある。映画の場合は入場料がかかるが、本では味わえない感動がある。しかし、映画はその期間しか見れないので保存用には不便だが、一回見たものは忘れない。 本の場合はいつでも好きな時に読めるが何回も読んでしまうとあきてくる。しかし、映画と本を組み合わせると多少ちがった部分も分かって間違い探しになる。 僕は寝る前に本を読むが、つい、寝るのを忘れて読み終わるまで起きていたことがある。(・_・) 僕は読書は人間にとって、楽しみを二倍、三倍に広げてくれる存在だと僕は思う。読書は本でしか味わえない楽しみや感動を与えてくれることが分かった。

   講評   ito

 かむさくん、こんにちは。
 4月最後の週、パソコンを使っての清書ができました。

 5月からは一時休会となりますが、言葉の森で学んだことを忘れず、受験勉強を頑張ってくださいね!


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)