対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2426 今日1313 合計53649
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ありのままで   ピプリー

われわれは「知る」ということをとても大事なこととして考えている。実際にものを見たり接したりするときには、これまでの知識をいったん横へおき、そして裸の心で自然にそれとてらしあわせれば素晴らしい。作品と対するのは、この世界でただ一人の自分だけだ。自分の感性を信じつつ、なお一般的な知識や、ほかの人々の声に耳を傾ける余裕、このきわどいバランスの上に私達の感受性というものは成り立てねばならない。だから、私は知識にとらわれずにありのままに感じ、見ることは大切だと思う。
 第一の理由に、先入観があると物事の真の姿が見ることが出来なくなってしまうからだ。私も体験したことがある。ある授業があり、本で読んだことがあった内容で「つまらない授業」と思っていたのだ。しかし、本で読んだ内容は実際は違っていたのだ。私は全部分かるという雰囲気をずっと出していて先生がその事実を言ったとたん私はちょっと恥ずかしくなってしまった。(笑)あと、テレビなどで前に見た番組をもう一回みるととてもつまらない。そういった先に頭のなかに知識が入ってしまうと、つまらない・実は違っていたということが見つかる。先入観は少しないほうは真実が理解でき、とても楽しいと分かった。
 第二の理由に、知識がないとそのまま真実がみれるからだ。私は塾や勉強はしていないため、いつもの授業が新鮮。今日は何をやるのだろう、どんな風に解読すれば良いのだろう、いつも楽しい。私の周りはほとんどが塾に通っているため、いつも授業がつまらなそう。例えば数学。解き方や方法を見つければとても簡単だ。だから、周りの人はいつ問題をやっても平気だそう。でも、なぜそうなるのか、そういう考えが出るととても難しそうである。私は、いつもこうやれば、こうすればいい、と考えながらやるからいついわれても大丈夫。ほかの授業も同じだ。そのため、理解も深く、楽しく、知識がないととても勉強になる。だから私はやはり、知識がないと良いと思う。
 反対意見も取り入れてみよう。確かに、知識や先入観が無いと、授業についていけない場合もある。効率もいいし、様々な工夫もすれば授業も楽しく、より理解が深められるかもしれない。しかし、『行動するためには多くのことに無知でなければならない。』という名言があるように知識収集するのではなく、自分で考察したりして考えだし、知識は作っていき、物事をありのままに受け止め、見ることは大切だと思う。だから、私は知識にとらわれずにありのままに感じ、見ることは大切だと思う。

   講評   yuta

◆要約、上手くまとめられていますね。 是非の主題は『私は知識にとらわれずにありのままに感じ、見ることは大切だ』という意見。
◆『第一の理由に、先入観があると物事の真の姿が見ることが出来なくなってしまうからだ』。“私は全部分かるという雰囲気をずっと出していて先生がその事実を言ったとたん私はちょっと恥ずかしくなってしまった”。ああー、わかります。私もありましたそんなこと。先入観がないほうが、楽しめるという例も紹介できました。
◆『第二の理由に、知識がないとそのまま真実がみれるからだ』。“みられる”が正解。“授業が新鮮”というのはいいですね(^^)。私もそうでした。せっかくの学校の授業、わくわくしながら学ばなくちゃもったいない。
◆『確かに、知識や先入観が無いと、授業についていけない場合もある。効率もいいし、様々な工夫もすれば授業も楽しく、より理解が深められるかもしれない。しかし「行動するためには……」という名言があるように』「知る」ことを楽しまなくちゃね。書き出しの意見に戻ってしめくくれました。
       

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)