対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日3330 今日216 合計6112
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   お米の大切さ   クリンナー

 加賀の国は百万石ものお米がとれる大国です。昭和になって戦争中、日本には食糧がなくなり、お米は配給制になりました。水道のじゃぐちをひねるとき、あなたはその水がどこからくるか考えてみたことがありますか。ふった雨が森林や水田にしみこみ、ゆっくりゆっくり地下を移動し、何年も何十年も、ときには何百年もかけて、やがて地表にわき出てきます。私がこのお話を読んでぎ問に思ったのはひとり一日五合として計算されたことです。一人で五合も食べるのか、家族みんなで五合食べるのかぎ問に思いました。私は家族みんなで五合食べると思います。
 私は毎年いとこのお父さんが作ったお米が送られてくるので食べています。スーパーで売っているお米とくらべてみてもあまりどちらがおしいのかわかりません。でもお母さんは、
「やっぱりスーパーのお米とはちがうわね。」
とおいしそうにごはんを食べています。今度いとこのお父さんにお米の作り方を教えてもらいたいです。 
 私は前、お米一つぶには千人の神様が入っているという言葉を聞いたことがあります。なのでお米はぜったいに一つぶものこしてはいけないのです。パソコンには、お米一つぶの中には千人の神様が宿っているのでこぼしたらばちがあたる。お百姓さんに申し分けない。と書いてありました。私は、(へぇ。そんな言い伝えがあるんだ。おもしろい。)と思いました。
 私は、(私もお米の作り方をおぼえて、おいしいお米をみんなに食べさせてあげたいな。)と心の中で思いました。
 ごはんからゆげがでています。

   講評   arare



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)