対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日4215 今日2316 合計62091
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   とくべつなじゅぎょうさんかん   はつしばでんき

十一月二日(月曜日)、小学校でけんきゅうはっぴょう会がありました。ほかの学校の先生や大学生の人が、ぼくたちのじゅぎょうを見に来ました。じゅぎょうは、五時間目の算数です。ぼくはまわりを見て、「どきどきするね。」と言いました。となりのSちゃんも後ろを見ながら、「どきどきする。なにか来るのかな。」と言いました。そしてじゅぎょうがはじまりました。先生がたく山見ています。I先生と、K先生と、S先生と、もっとたく山の先生が来ていました。I先生はかしわの木の先生で、K先生は図工の先生で、S先生は教室の先生です。色々な先生が来ていたので、こんなにたく山の先生はどこから来るんだろうとびっくりしました。算数のじゅぎょうは、かけ算をしました。たんにんのZ先生が、黒ばんにはった絵を見ながら、「かけ算になる絵はどれかな?」とぼくたちに聞きました。くばられたプリントも同じ絵がかいてありました。それを見て、かけ算の出来る食べものを見つけました。ぼくは、またじゅぎょうさんかんがあったらいいなと思いました。それからぼくが分かったところを、もうちょっとくふうしてみようと思いました。たく山考えてやっと出来ました。5×4=20だけど、4×5でも20だと思い付きました。その後、たく山の先生が、「すごいよー。」と言ってくれました。ぼくも分かってうれしかったです。さい後に、またこんどのじゅぎょうさんかんも、算数だったらいいなと思いました。

   講評   kou

 とてもいいだい名をつくることができましたね。とても思い出にのこるじゅぎょうさんかんだったことが一目でわかります。なんといってもかけ算のべんきょうをしていてたくさんの先生にほめられたのだから、はつしばくんにとってはうれしいうれしいとくべつなさんかんびとなったのですよね(^^)。

 次回はいよいよしんきゅうしけんです。がんばりましょうね!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)