対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2346 今日1683 合計51593
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   業間のけんか   ここた

 今日、前から仲のわるい、Dくんとけんかしてしまいました。
 それは、業間の時、「鳥かご」をしている時でした。
 ぼくがおにになって、やっと他の人とおにを交かんして、もどれたしゅんかんに、Dくんが、泣きながら、おにのような顔で、
「ここた!」
と、大きな声でどなったので、びっくりして、
「ぼく、何にもやってないよ。どうしたの?」
と言うと、Dくんが、
「ちがう!ぼくをおしのけたじゃないか。」
と言いながら、れんぞくで、たたいてきました。
 その時、ぼくは自分が何かやったおぼえがありませんでした。
 それから一日たった時、Dくんのようすが変わっていて、自分から、
「ごめんね。」
と、言ってきました。
 それから、ぼくがなにをやったのか,聞きたかったのですが、すぐどこかへいってしまいました。
 今でも、なにがあったか聞いてみたいです。
それが、とてもわるいことだったら、こちらもはんせいします。

   講評   sugi

 けんかの状況がしっかりと書かれているので、読みながら先生までくやしい気持ちになったよ。前から仲がわるいということなので、ちょっとしたことで相手ををわるく思ってしまうのかもしれないね。
 「おにのような顔で」「大きな声で」というひょうげんがうまいね。「声・顔・動作のようす」というこうもくがあるけれど、これはとくいそうだね。このちょうしで大丈夫。Dくんが、ものすごくおこっていたことがよく伝わってきました。
 自分はわるくないのに、なぜ相手がおこっているのか、さっぱりわからなくてかなしかったね。たたかれたときに、どんな気持ちになったか、つけ足しておくといいよ。
 つぎの日の話を読んで、少しだけ安心しました。Dくんがあやまってきたのは、ここたくんがわるくないことに気がついたからかもしれないなぁ。それにしても、あやまるのはとても勇気がいることなので、Dくんの勇気もみとめてあげたらいいと思うよ。もう少し話し合ったら、ごかいがとけて仲よくできるかもしれないね。
 とても書きにくいことだったけれど、よく書いてくれたね。心をうつ作品になりました。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)