対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2346 今日165 合計50075
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   成長するということ   おたまちゃん

まさかソフィーは、自分をわかりきったものだと思っている人の仲間ではないよね?さあ、想像してみて。ソフィーは森を散歩している途中、突然行くてに小さな宇宙船を見つけます。さあ、そんな時、自分を異星人みたいに感じたことはない?わたしっておかしなもの、わたいはなぞめいた生き物、と……。もしもソフィーがこんな自分に気がついたなら、ソフィーは自分自身をなぞめいたものとして発見したことになるのです。ある朝、パパとママとトーマスがキッチンで朝食を食べていると、突然パパが天井近くまで浮かび上がる。トーマスは、パパはいろいろおかしなことをするのでたいしたことには映らない。ママはびっくり仰天してけたたましく叫びます。どうしてトーマスとママの反応はこんなにちがうのかな?
 妹はすぐ「なんで、なんで」という。最近はあまり言わなくなったが、昔は口グセのようにしつこかった。二年生や一年生は言葉をあまり覚えていないから、たとえば「ありえない」とか「どういう意味、どういう意味?」とオウムみたいに聞いてくる。一番覚えているのは三年生のとき、つまり妹が一年生のときだ。電池の勉強をしたときモーターカーを作ってマイナス極と、プラス極はどうしてくっつくのか、いや、それならまだ答えられるが、「どうしてプラス極っていうの?どうしてマイナス極っていうの?」っていわれたときには返事に困った。そんなのエジソンが昔、「一+一はどうして二なの?」ってきいていたのと同じじゃないか。そんなことはエジソンにでもきけって思った。
 私は幼稚園のころ魔女をみたことがある。今は、だれかがかげおくりなんかしてそれが私にもみえたんだろなと、昔がばかばかしく思うが、幼稚園のころはおどろいた。私の幼稚園は、たとえばテーマが海ぞくだったら、おとまりほいくのときは海ぞく、つまり、作りものの船を動かしたりして、どのテーマでも最後は江ノ島まで歩いて行く。私たちの年は「魔女」。たしか、リリララルー三世という新米魔女が成長するまでの話だ。話はもどって、みえたのはおとまりほいくが終わって数日後のこと。友達から「リリララルー三世かもよ」といわれ、たしかにそうだと思った。
「うちら、リリララルー三世みれたからいいことあるかもね」
私は帰って今日の出来事をほうこくした。もちろん、魔女のことだ。おかあさんはおどろいた。頭のネジがはずれちゃいそうなくらいおどろいた。しばらく頭をグルグルさせたあと、
「よかったじゃない、リリララルー三世みれて」
と友達と同じことをいった。しばらくグルグルさせるなんて頭がかたいな、と思った。
 人間にとって成長とは、当たり前のことである。人間、成長しなかったら地球がぎゅうぎゅうになってしまう。よくテレビなんかで「永遠の命をもつ子供」とか、「21才で成長がとまった」なんてのもあるけど、あくまでテレビの話だ。

   講評   ogen


 おたまちゃん、こんにちは。
 清書と読解問題をきちんとがんばったね。えらいなあ!
 暗唱をよくがんばったね。新しい暗唱は採点が以前より厳しくなったので、ちょっと大変だけど、自分が知らなかった言葉づかいを学ぶ機会として、暗唱の長文通りに言えるようになることをめざそう。でも、自分なりの言葉で内容はきちんとあっていたから、しっかり理解して読んでいるんだなとわかりました。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)