対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2346 今日47 合計49957
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   外見よりも中身   その

 ヨーロッパのリンゴは大衆的な果物だが日本では高齢化の道を進んできた。リンゴの袋かけは当初シンクイムシの被害防止が目的だったが、農薬などで別の駆除方法ができた今でもリンゴの色づけのために用いられているところがある。味よりも見た目を優先する日本人の美意識には軌道修正が必要だ。
 私には似た話がある。この前祖母の誕生日プレゼントを買いに行った。プレゼントをかばんに決め、レジに進むと、
「プレゼント用でよろしいでしょうか?」
と言われたので、
「はい、お願いします」
と頼んだ。すると、もう一人の係員が出て来て、まるで工場で働く人のように、何やら白い傷がいかないようにするためのカバーのような物に入れられ、さらにそれをビニール袋に入れ、そしてさらにプレゼント包装用の可愛い紙で巻かれた。そしてリボンをつけ、そろそろ終ったかな、と思って受け取ろうと手を差し出すと、大きな紙袋を取り出して来てそれにカバンを入れた。どれだけ無駄遣いをしているのだろう、と私はすごく思った。 
もうひとつ似た話がある。物でなくても、人間も外見よりも中身が大事だと思う。イケメンじゃなくても心が優しい人であれなすばらしいと思う。しかし、最近は外見だけできめる人は多いし、自分の外見に自信が無いからって、整形して自分の顔まで変える人が多い。私はそんな人はいない方がいいと思う。物だと、どんなにぐちゃぐちゃな物でも、気持ちがこもっているプレゼントはすごく嬉しいし、心に残る。例えばこの前のバレンタインの時に友達にもらったチョコも、外見はちょっとぐちゃっとしていたけれど、食べて見るとすごく美味しかった。
 人間にとって、見かけの豪華さ、奇麗さよりも中身が充実している物がいいと思うし、見た目にだまされず、中身をきちんとわかることが必要だと思う。

   講評   kiri



 こんにちは。日本人は、本当にきれいなものが好きだよね。でも、やりすぎはいけないね。「見た目」を優先するあまり、中身や周りのものが見えなくなるのはよくないね。

<構成> 日本人の美意識の強さは、行き過ぎのところがあるというポイントを考えて要約できました。
<題材> おばあちゃんの誕生日プレゼントを買ったときのことを書くことができました。きれいにラッピングされるのはいいけれど、やりすぎは考えさせられるね。資源の無駄使いという気がするものね。外見より中身が大事なのは、人間も同じだね。わざわざ整形までして、外見をよくするなんて、考えられないね。中身を磨いて、りっぱな人間になりたいね。
<表現> 「まるで」をつかった表現がうまく使えました。てきぱきとラッピングを始めたのだね。
<主題> 最後の段落は「人間にとって…」と大きな意見でまとめることができました。人間にとって、見かけの豪華さよりも中身が充実していることの方が大事だね。

                     

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)