対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1875 今日1826 合計49390
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   給食   小林少年

 キンコンカンコン。チャイムがなりました。「いただきます。」ぼくの学校では四時目が終わると、まちにまった給食です。
 ぼくが給食で、一番好きなのは、カレーライスです。二番目に好きなのは、コーンスープで、三番目がスパゲッティーで、特にミートソース味のが大好きです。ほかにも、クリームシチュー、ハンバーグ、ハンバーガー、チーズバーガー、コロッケ(ポテトコロッケ、コーンコロッケ、カレーコロッケ、クリームコロッケや白豆入りコロッケが大好きです。)、コロコロチーズ(コロッケのコロモにたっぷりチーズをまいたものです。)、はるまき、チャーハン、ラーメン(しょうゆラーメン、みそラーメン、塩ラーメンなどです。)、ぎょうざ、うどん(ふつうのうどんとカレーうどんが大好きで、カレーうどんとは、カレーのルーとほかのお米以外の具が入った物にうどんのめんを入れた物です。)、グラタン、ドリアなどが大好きです。デザートでは、フルーツポンチと雪見大福などの特別なデザートとシャーベットなどのリザーブ給食とバイキング給食が好きです。フルーツポンチの具は、いつもほとんど、あんにんどうふ、みかん、パイナップルとももがでています。雪見大福はめったにでなくて、とけてしまうので、ぎりぎりまで給食室のれいぞう庫に入れておいて、五十分位になったらだれかが取りにいって、それは、シャーベットなども同じです。リザーブ給食というのは、リザーブ給食の紙がくばられて、そこに、名前と食べ物が二つか三つ書いてあるので、その中の一つを選び、まるでかこんでてい出して、給食を作ってくれている人たちが紙を見てそれぞれ、まるがかこんであったぶん、作って用意するというものです。たとえば、食べ物だったら、肉と魚どちらかを選んでまるをつけるとか、デザートだったら、りんごシャーベットとみかんシャーベット、飲み物だったら牛乳とコーヒー牛乳などがあります。バイキング給食というのは、おにぎり、サンドイッチ、スープ、やさい、くだものやほかのデザートの中から、自分が食べたいだけ、お皿にのせて食べるというものです。バイキング給食のときは、いつもおなかいっぱいになってしまいます。ちなみに、給食では、リザーブ給食のとき以外は、ほとんどかならず牛乳がでています。ぼくはあまり牛乳は好きではありませんが、きらいでもありません。ぼくのきらいなものはいっぱいありますが、その中でも特にきらいなものは、魚とおすしです。魚は、マヨネーズ、みそやこのみのタルタルソースがかかっているものなら食べられます。けれども、そのどれかが味つけされていないししゃもなどの魚は食べられません。おすしは、のりまき、サーモンとまぐろしか食べられません。回転ずしに行った時は、今言ったものとあとのほとんどは養殖類しか食べないで、十五皿ぐらい食べます。カレーライスを食べたときは、まるで、ほっぺたがおちるみたいにおいしかったです。
 お母さんが子どものころは、ごはんはなくてほとんどパンだったそうです。そして、牛乳ではなくて粉をお湯でとかした脱脂粉乳だったそうです。温かい内はおいしいのだけど冷めるとまずくて飲めなかったそうです。好きなメニューは、一カ月に一回でるあげパンだそうです。砂とうがいっぱいまぶしてあって甘くていつも楽しみだったそうです。他のメニューもとてもおいしくて、いつも給食の時間が待ちどおしかったそうです。
 このことから、ぼくは、今は、牛乳を毎日飲んでいるけれど、昔は、牛乳ではなく脱脂粉乳を毎日飲んでいたんだなぁと思いました。ごちそうさまといって、ぼくは、席を立ちました。リザーブ給食で、初めて雪見大福を食べた記念日になった。

   講評   mae

 いい清書にしあげられましたね!


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)