対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1365 今日372 合計1737
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ふしぎ   ゆうたん

 「私」という人間がこの世に存在していることほど「ふしぎ」なことはない。しかし、その「私」を受け入れ生涯を生き抜くことに全力をつくさねばならない。「ふしぎ」を忘れた人に「ふしぎ」を分からせるのは、児童文学が優れている。自分もこの世のなかで唯一の存在と考える限り、完全にピッタリな物語というのはない。しかし、自分が存在を他と共有し合っているかを思うと、多くの人に共通の物語があることも了解できる。
 確かに自分の存在はふしぎだが、私は世界でほかにない唯一の存在である。私と仲の良い友達は、吹奏楽部なのに足が速く球技も得意だ。私は音楽が好きで吹奏楽部に入り、部活ではうまくいっているが、運動は苦手で特短距離の記録はとても悪い。たまに、その友達と入れ替わってみたいと思う時があった。でも、私という存在は世界でひとつしかない唯一の存在である。
 しかし、物語の中に自分との共通点を見つけることもある。私は以前、主人公に私との共通点がある物語を読んだことがある。主人公は、女ではなく男であったが、私と同じ吹奏楽部に所属している。物語は、吹奏楽部の部員が夏に行われる大会に向けての練習する姿が描かれている。その吹奏楽部は全国大会に出るようなところだったが、私たちも県大会で金賞を取る、という目標に向かって努力をしている。私と主人公は、人との関わり方も似ているところがあった。
 確かに、自分の人生が唯一であることも、物語に自分との共通点があることも、両方あると思う。しかし、「自分の心のうちに持っていないものは何一つ自分の財産ではない」という名言があるように自分の生涯はただ1つであり、物語を参考にして生きていくことが大切だと思う。

   講評   onopi

 第一段落で要約をした後、第二段落で自分が唯一の存在であるという意見を書くことができました。自分と他人を比べて相手に自分にないものを見つけると羨ましくなることがあります。入れ替わってみたいと思うこともあるでしょう。しかし、自分の人生は自分のもので唯一のものです。他人から見ればうらやましいと思われることもあるものです。自分の人生は唯一の存在で一つしかないはずなのですが、この世の中に存在している物語の中に自分との共通点を見出すこともあります。そういう時、人はその物語にのめり込み一喜一憂してみたりします。一見矛盾しているようですが、それらはどちらも存在しています。その両方の存在を認め、自分の人生は自分で作り上げているのだという思いでいきていくことが大切ですね。意見の総合化をすることができています。
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)