対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2346 今日658 合計50568
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   あぶなかった、べっこうあめ   ミッキーマウス

「早くしないとこげるー。」
わたしは、大あわてで水につけました。
 わたしは、四年生になってから、自然クラブに入りました。自然クラブというのは、観察をしたり、実験をしたり、何かを作ったりするクラブです。そのクラブで、一番はじめにべっこうあめを作りました。
 べっこうあめというのは、さとうと水を、熱し、かためたものです。わたしは、同じテーブルに座った、しのんさんとれいりさんでいっしょにべっこうあめを作りました。一番めに、わたしが作ることになったので、まず、アルミカップにさとうをスプーン2はい分入れました。そして、スポイトで水をさとうがひたるまで、入れました。次に、アルコールランプで、熱し、べっこうあめ色になるまで、待ちました。そして、アルコールランプを消す時、火をさわろうとしてしまい、しのんさんに、
「もう、」
と、あきれられました。
 わたしは、あぶないことはしたものの、おいしかったので、うれしかったです。それに、家でもたくさん作りたいな、と心の中で思いました。

   講評   taimu

 こんにちは。清書以外で、パソコンでおくってくれたのは初めてですね(^^)。項目シールのかわりに、<書き出しの工夫><たとえ>などと入力しておくと、自動的に◎がつきますからね。

<構成>いつものように会話から上手に書き出すことができました。調理中の緊張感が伝わってきますよ。こげると台無しだものね。

<題材>べっこうあめを作る手順がわかりやすく説明できましたね。「火をさわろうとしてしまい」「大あわてで水につけました」など、ミッキーマウスちゃんだけがしたことも、ばっちり書けましたね。それにしても、火をさわろうとしただなんて、ひやっとしましたね(^^;)。アルコールランプをキャンドルサービスとまちがえてしまったのかな〜。

<表現>どこかにたとえが使えるといいね。調理中の様子は、音・におい・色などたとえが使いやすそう。例「火をつけてしばらくすると、ぷうんと甘いにおいがしてきました。私はまるで子犬のように鼻をふんふん鳴らしました。」

<主題>心の中で思ったことを書いておしまいにすることができましたね。お祭りの屋台で売っている、あのなつかしい味がおうちでも味わえるのですね! 
 
                  

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)