対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日654 今日218 合計8915
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   いろんな水遊びはアニーとの思い出   ダイヤモンド

 (題名の工夫、構成図添付)
 「バッシャーン、ヤッホー!」
ぼくにとって今までで一番楽しかった水遊びは、アニーという犬と仲間たちとの遊びです。(書き出しの工夫、中心を決める)
 アニーは祖父母が飼っているラブラドールのメス犬です。アニーは週二回と夏休みに〇〇さんという犬訓練士による犬のしつけ学校に通っています。
 二年生の夏休み、ぼくは家族と一緒にアニーの参観に行きました。(自分だけがしたこと)すると、なんと三十匹ぐらいの犬たちが水遊びをしていたのです。一メートル四方で深さ二十五センチぐらいのたらいに水を満タンに入れると、犬たちが一斉に走ってきました。
「ワンワン。暑い暑い、どけどけー横取りするんじゃない。」
といわんばかりに、犬たちはたらいの中に飛び込んできました。まるで「ヤッホー」と叫んでいるかのように、たらいの中でゴロゴロ。(たとえ)
「うわー、すごいすごい、たくさんの犬がはしゃぎ回っているぞ。」
とぼくがたらいの水を触りながらびっくりしていると、あっという間にたらいの水は外にあふれ出てしまいました。(その人らしい会話、いろいろな言った)空っぽになったたらいの中でも、まだゴロゴロしている犬たちがいます。
「冷たくて気持ちがいいのかなあ。」
そんな犬たちは、犬(いぬ)ぐるみ、じゃなくて、ぬいぐるみみたいでかわいいです。(ダジャレ表現)
 しかも、たらいの中にサイダーとハーゲンダッツのアイスを入れると、それをむしゃむしゃ食べて、ゲップまでしていました。
 犬って、い〜ぬ〜(い〜なあ)。どうしてかというと、好き放題にサイダーやアイスを入れてプールで遊び食うことができるからです。この日は、ぼくも犬たちと一緒にアイスを食べることができて、ラッキー水遊びでした。(心の中で思ったこと)

   講評   hamura


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)