対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2618 今日708 合計17999
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   水泳教室の後のおにごっこ   なっち

   水泳教室の後のおにごっこ  なっち

 「はい、次は、〇〇〇ちゃんがおにだからね。十秒数えていいよ。」
 と、私が〇〇〇ちゃんに言いました。
「よし、十秒数えたよ。」

 と、〇〇〇ちゃんが言いました。
 私は、5月に東温水プールに、お友達の〇〇〇ちゃんと、母の3人でいきました。
 〇〇〇ちゃんは、4年生で9才です。その日は、私の家に〇〇〇ちゃんが遊びに来ていました。私はその日、水泳教室があることになっていたので、その後にプールで、遊ぶことにしていました。
 〇〇〇ちゃんは、泳ぐことがこわかったようですが、その日に、私が水泳教室で泳いでいる間に、〇〇〇ちゃんは水で泳ぐことが好きになったようです。それに「クリオネ」という背泳ぎににている泳ぎを、自分で考えていました。
 〇〇〇ちゃんと、プールの底の色がついているタイルの上を歩くおにごっこをしました。おにごっこで歩く時はまるで、鉛になったように歩くことが大変でした。
 ウオータースライダーもすべりました。さい初は、〇〇〇ちゃんはこわがっていましたが、最後は、水中眼鏡なしでもすべることができたので、楽しかったと言っていました。
 前に家族で行った、〇〇〇は△にありましす。ホテルにつながっています。外にも、大きなプールがあって、私は外のプールが大好きです。高さ3メートルくらいあるウオータースライダーいをすべりました。寒い階段を上がって、一気にすべりおりるのがこわかったけれど、とても楽しかったです。私だけがウオータースライダーの中でひっくりかえりそうになっていました。
 私は、少しこわくても、水遊びはスリルもまん点で楽しいので、またいっぱい遊びたいと心のなかで思いました。

   講評   mae


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)