対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日2126 今日923 合計7921
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   なわとび最高!   ショコラ

 「よーっしっ、とべたっ。」
私はいきおいよく二重とびが4回できました。1年生の春休みは、すごくうれしかったです。そのときに、コツをおぼえました。そのコツは、ももを高く上げることです。
 私がなわとびを好きになったきっかけは、幼稚園のなわとびでした。どちらかというと、大なわの方が好きでした。どうしてかというと、大ぜいで遊ぶ方がすきだからです。でも二重とびは、一人でも遊べます。だから、ひまなときは、一人で二重とびを練習しています。ひまなときが多いので、二重とびはうまくなりました。最高で25回です。
 でも、二重とび以外にも、好きなとび方があります。かけ足とびです。かけ足とびは、はやくできるけれど、調子に乗りすぎると、ひっかかってしまいます。これからはゆっくりあわてずしようと思いました。二重とびは、まだ30回の記録を作れていません。だから、夏休みには、30回をとべていたらいいなあと思います。
 ちなみに、2番目に好きな遊びは、うんていです。うんていでじゃんけんをして、飼ったら前に進めるゲームがおもしろいと思います。うんていじゃんけんは、うんていにかた手でぶら下がっているので、まるでサルみたいです。3番目に好きな遊びは、リレーです。リレーはもちろん体育のリレーです。でも私は、遊びだと思ってやっているけれど、本気を出しています。
 3年生のとき、なわとび大会がありました。私は、かけ足とび大会で、1位をとったことがあります。そのときは、すごくうれしかったです。みんなにすごくほめられました。先生もニコニコしていましたが…ちょっとゾーッとしました。どうしてかというと、迫力先生だからです。でもみんなに、
「すごいねーあすみちゃん。」
「1位っていいよなー、タナカ。」
「やっぱあすみはすごいよなー。」
などと言われました。そんなにがんばったおぼえはないよ…、みんなもがんばってたよーっと思いました。私は、一人で二重とびやかけ足とびをするよりも、うんていや、リレーのように、大ぜいで遊ぶ方が好みです。だから大なわの方がすきです。「ヘキサゴン」のなわとびのように、とんだり、とんでぬけたり、色々やってみました。私は大なわは楽しくて、スリルがあるなあと思います。なわとびは、学校でしていないので、学校でもしようかなあと思います。私は、なわとびはとってもおもしろくて、最高!と心の中で思いました。

   講評   itoyu

 清書が上手にできました。
 読解問題もおつかれさまでした。
                           

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)