対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

これまでの全記事
小学1、2年生の作文は、書くことよりも読むことに力を入れる  2017年9月9日  No.3029
ホームページの記事は→3029


 小学1、2年生の子供のお母さんから、「勉強はできるが作文があまりうまく書けない」という相談を受けることがよくあります。

 なぜそういう相談が出てくるかというと、学校などで作文を書かせる授業があるからです。

 子供たちに作文を書かせれば、小学校低学年のころはいろいろな書き方の間違いがあります。

 その間違いを直して正しく書かせることが勉強の中心になってしまうことがあるのです。

 ところが、子供は大人と違って、間違いを指摘して直されたからといってすぐに正しい書き方ができるようにわけではありません。

 それは文章を書くことの土台になる文章を読む経験がまだ圧倒的に少ないからです。

 ですから、作文の勉強でいちばん大事なのは読むことに力を入れていくことで、そのあとで書く練習をすることなのです。

 外に出てくるアウトプットの部分だけを直そうとしてもうまくいきません。
 インプットの部分を充実させることで、自然にアウトプットがよくなるようにして行くのです。

 こういう仕組みを知っているだけで、低学年の子供たちの作文は、もっとゆとりを持って見られるようになると思います。

233-0015 233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9063
 
 同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
作文の書き方(108) 小学校低学年(79) 

 コメント欄

森川林 20170909 1 
 子供が小さいときほど、苦手意識を持たせないことが大事です。
 間違いを直す勉強を中心にすると、その勉強が苦手なのだと思ってしまいます。
 間違いを直すのではなく、正しいものとたっぷり与えていけばいいのです。

nane 20170909 1 
 小学1、2年生で作文が苦手な子と正反対に、まるで本から写してきたかのように立派な作文を書く子がいます。
 しかし、それはまだ本当の実力ではありません。
 低学年のころは、入ったものがそのまま出てくる時期なので、本を読むのが好きな子は、本で読んだことを自然に自分の言葉のように書くことができるのです。
 それが、小学3年生になると、だんだん自分の中にある言葉で書くようになってきます。

コメントフォーム

小学1、2年生の作文は、書くことよりも読むことに力を入れる 森川林 20170909 に対するコメント

▽コメントはここにお書きください。 お名前(ペンネーム):

 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。


 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」