△ピラカンサ
森リン大賞を作り直しました。
5月以降、森リン採点や日本語作文検定の仕組みを作り直していたりしたため、森リン大賞の編集が遅れました。
今後、毎月10日に、前月の森リン大賞を掲載する予定です。
森リン大賞の解説を見て、作文を書く際の参考にしてください。
日本語作文検定を受検される方も、森リン大賞の解説をヒントにして作文の実力をつけていってください。
https://youtu.be/GP24MmSZh5k
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。子育て(117) 2020年度入試改革(0) オンライン教育(0)
コメント欄
従来の作文評価は、小学校低学年では「正しい表記ができているかどうか」で、中学生や高校生では「内容に感動があるかどうか」でした。
しかし、正しい表記は、読書を続けていれば誰でも自然に身につきます。
内容の感動は、取り上げる題材という偶然に左右されます。
正しい評価は、その評価に向かって努力できるかどうかです。
日本語作文検定及び森リンの評価は、作文に表れた語彙力の評価です。
だから、その目標によって作文力が上達するのです。
コメントフォーム
日本語作文検定