低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。

昨日19 今日1 合計60525
言葉の森新聞  管理用  森新聞記事より  受験作文関連記事  メルマガ

言葉の森新聞を毎週メールで送信しています。(無料)
言葉の森オンラインマガジン
▲一般の方はこちらをどうぞ。(生徒向けの記事は省いてあります)
言葉の森オンラインマガジン(生徒用)
▲言葉の森の生徒・保護者の方はこちらをどうぞ。




言葉の森新聞2022年12月4週号 通算第1736号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送しました
 12月29日(木)・30日(金)・31日(土)は休み
 1月1日(日)・2日(月)は「休み宿題」
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 探究型学習と学力――中学受験を含めて子供たちの将来をどう考えるか
 暗唱力が伸びる総合学力クラスの勉強――英語の暗唱もできるようになり、数学も得意になる
 オンラインクラス保護者懇談会12月資料

言葉の森新聞2022年12月3週号 通算第1735号 (管理用 メール版 編集
 学力8割、個性2割の生き方――「未来の大学入試はどうなるか」の記事を見て
 学力8割個性2割の続き――創造力の時代がなぜ来るか、そのために何をするか
 言葉の森には、なぜ成績のよい子が多いのか
 不登校の子も参加できる――個性を生かす創造発表クラス、土曜日10時開講
 メディアに取り上げられた言葉の森ーー作文、国語、低学年の勉強法
 ゴールは大学入試ではなく、35歳までに見つけるもの――正攻法の子育てとは何か
 国語の「勉強ができない人」の勉強法は、辞書で調べたり段落をまとめたりすること――自習室の活用で毎日の読む勉強を中心に

言葉の森新聞2022年12月2週号 通算第1734号 (管理用 メール版 編集
 冬休み中の授業と冬期講習のお知らせ
 保護者からの質問要望にその場で答えるオンラインサロン――12月11日(日)8:30から
 頭の悪い子が増えているという話――子供の頭をよくする方法
 ゼロサムゲームの時代から創造のゲームの時代へ
 受験作文の取り組み方
 「19×19までの暗算をどう身につけるか」という記事を読んで

言葉の森新聞2022年12月1週号 通算第1733号 (管理用 メール版 編集
 【重要】12月1週は次学期の進度の参考試験(作文)
 暗唱の意義――暗唱は創造性を育てる
 面白いことは、行動の中にある
 水をやらなければ木は枯れる、手入れをしなければ山は荒れる
 STEM教育から創造発表教育へ――創造発表クラスを新たに開設
 意味ある競争は、社会を進歩させる競争
 世の中で活躍するためには自信が大切――子供の自信をどう育てるか
 日本の教育を根本的に改善するオンライン4人クラス――対面式教育とオンライン式教育を超えた新しいオンライン教育のプラットフォーム

言葉の森新聞2022年11月4週号 通算第1732号 (管理用 メール版 編集
 11月29日(火)・30日(水)は休み
 全国学力テスト2023年1月の申し込み受付中(11月30日締め切り)
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 勉強する意欲は、友達との交流の中で生まれる――誰もが本を読むようになる読書紹介
 幼長や小1から、子供だけで参加できるオンライン少人数教育――総合学力クラスで読書力と基礎学力と発表力をつけよう
 実力をつけるための勉強と勝つための勉強を区別して学ぶことが大切
 未来の国際対話クラスのビジョン
 文章が「書けない」大学生に何ができるか――というフォーラムの案内を見て

言葉の森新聞2022年11月3週号 通算第1731号 (管理用 メール版 編集
 11月23日(水)は「休み宿題」
 発表力を伸ばす教育が、頭をよくする。授業に主体的に参加する子ほど力が伸びる
 学習記録のページの欄に、繰り返しの回数を入れられるようにしました
 勉強ができるようになる子の特徴――早めにクラスに入り、にこにこ参加する
 褒めて育てれば頭脳が成長し、叱って育てれば頭脳が退化する
 新年度からの教材について――2月から変更予定の教材あり

言葉の森新聞2022年11月2週号 通算第1730号 (管理用 メール版 編集
 暗唱の練習は、幼長から小2までが最もよくできる――暗唱の効果について考える
 言葉の森が考えるこれからの社会と未来の教育(2)――新しいオンライン教育の可能性
 田舎でこそできる、現金収入のある価値ある仕事と、未来の観光立国日本
 偏差値を超える教育――本当の学力とは何か
 小学6年生は、冬休みから中学の数学、英語の先取り学習を

言葉の森新聞2022年11月1週号 通算第1729号 (管理用 メール版 編集
 11月3日(木)は「休み宿題」
 算数数学の勉強法――学習の仕方と教材の選び方
 読解問題を解かせるのは時間の無駄――読解検定のチェックだけで十分
 競争に勝つことよりも、創造に勝つこと
 国語読解の苦手な子が増えている――読解力をつけるための対話と読書の方法
 問題集読書が国語力の鍵――速読では読む力はつかない、読書と問題集読書は本質的に異なる
 新しい講座、土曜10:00に読書対話クラスを開講します

言葉の森新聞2022年10月4週号 通算第1728号 (管理用 メール版 編集
 10月29日(土)・30日(日)・31日(月)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 学校に行かない生徒向け読書対話クラス
 小1の作文はアドバイスをせずに褒めるだけ
 オンラインクラスの保護者懇談会10月の資料

言葉の森新聞2022年10月3週号 通算第1727号 (管理用 メール版 編集
 オンライン超少人数クラスの教育が、子供たちを育てる
 オンラインクラスは、スマホではなく、できるだけパソコンで参加を

言葉の森新聞2022年10月2週号 通算第1726号 (管理用 メール版 編集
 スタンフォードオンラインスクール校長の「子どもの考える力を伸ばす教科書」を見て
 総合学力クラスの勉強(3)――読書の仕方、読書紹介の仕方
 総合学力クラスの勉強(4)――算数の勉強の仕方

言葉の森新聞2022年10月1週号 通算第1725号 (管理用 メール版 編集
 10月10日(月)は「休み宿題」
 これからの日本に生まれる教育文化産業と、新しい未来の発表個別教育
 英語クラスに英検5級から2級の教材を追加しました

言葉の森新聞2022年9月4週号 通算第1724号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送しました
 9月29日(木)・30日(金)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 総合学力クラスの勉強(1)――家庭学習のきっかけとして授業に出る
 総合学力クラスの勉強(2)――国語の勉強法
 桃太郎があるき出したから、犬と猿と雉が来た

言葉の森新聞2022年9月3週号 通算第1723号 (管理用 メール版 編集
 公中検模試10月を受付中、学力テスト8月の問題発送は9月中に
 9月23日(金)は「休み宿題」
 算数数学の勉強の仕方――この方法なら誰でも算数数学が得意になる
 総合学力クラスの子は、なぜ頭がよくなるのか
 森リン点の解説(1)――高得点の作文はどのようにして書くか
 森リン点の解説(2)――高得点の作文はどのようにして書くか
 森リン点の解説(3)――高得点の作文はどのようにして書くか
 森リン点の解説(4)――高得点の作文はどのようにして書くか
 森リン点の解説(5)――高得点の作文はどのようにして書くか

言葉の森新聞2022年9月2週号 通算第1722号 (管理用 メール版 編集
 9月19日(月)は「休み宿題」
 プログラミングの学習は、小1から、オンライン4人クラスで始めるのがおすすめ
 勉強の目的は、競争に勝つことではなく、創造し独立すること
 これからの学力として必要な読書力、発表力を伸ばす読書紹介と、kindleを使った新しい読書の方法
 小1からの国語、算数、暗唱、発表で、毎日の勉強の習慣と、バランスの取れた総合学力をつける

言葉の森新聞2022年9月1週号 通算第1721号 (管理用 メール版 編集
 【重要】9月1週は次学期の進度の参考試験(作文)
 作文も、プログラミングも、国語読解も、算数数学も、英語暗唱も、全教科を言葉の森で
 勉強を楽しいものとしてさせる工夫が必要
 不登校なら、言葉の森のオンライン4人クラスで全教科の学習とコミュニケーションの場を
 不登校で学校に行かないなら、プログラミングと創造発表の勉強を
 「学校 あの不思議な場所」の詩をふと思い出して

言葉の森新聞2022年8月4週号 通算第1720号 (管理用 メール版 編集
 8月29日(月)・30日(火)・31日(水)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 小1から自宅でできるオンラインの作文、読書、総合学習、プログラミング
 新しいプログラミングの学習を、オンライン4人クラスの教育プラットフォームで

言葉の森新聞2022年8月3週号 通算第1719号 (管理用 メール版 編集
 小学1年生の勉強でいちばん大事なのは読書と作文
 10月より作文個別指導の電話料有料化――ZOOMのご利用をお願いします

言葉の森新聞2022年8月2週号 通算第1718号 (管理用 メール版 編集
 基礎学力クラスの名称を総合学力クラスにし、小3、小4を含め、運営の仕方を一部変更します
 プログラミングクラスの新しい教材について
 「起立、礼」と「終わりの一言」――一人ひとりが主体的に参加する授業
 未来の教育の新しいプラットフォーム――オンラインの4人クラスの発表個別教育

言葉の森新聞2022年8月1週号 通算第1717号 (管理用 メール版 編集
 夏休みと夏振替(再掲)
 8月11日(木)は休み宿題
 10月より作文個別指導の電話料有料化――ZOOMのご利用をお願いします

言葉の森新聞2022年7月4週号 通算第1716号 (管理用 メール版 編集
 7月29日(金)・30日(土)・31日(日)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 オンラインクラス保護者懇談会7月資料

言葉の森新聞2022年7月3週号 通算第1715号 (管理用 メール版 編集
 オンライン夏期講習の講座ごとの勉強の仕方

言葉の森新聞2022年7月2週号 通算第1714号 (管理用 メール版 編集
 7月18日(月)は休み宿題
 言葉の森のオンライン夏期講習――作文、読書感想文、受験作文、親子作文、基礎学力、総合学力、英語、プログラミングなど
 【緊急連絡】サマーキャンプは、コロナのピークが8月になりそうなので、急遽中止に

言葉の森新聞2022年7月1週号 通算第1713号 (管理用 メール版 編集
 公立中高一貫校文系国語の記述・作文の勉強法
 web3.0時代の教育
 日本の作文教育の草分け、オンライン4人クラスで学ぶ作文

言葉の森新聞2022年6月4週号 通算第1712号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送しました
 6月29日(水)・30日(木)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 プログラミングの授業は、テキストに沿って――プログラミングは、知的好奇心を育てる学習
 子供たちに必要なのは発言と交流の場――創造的な学力を育てることがこれからの教育の目的
 難読で頭がよくなる――物語文の本よりも説明文の本に重点を置いて読む
 作文が書けない子にどう書かせるか
 作文と国語読解と、どちらを受講すればいいですか
 小学校高学年と中学生は、もっと説明文、意見文の本を読もう

言葉の森新聞2022年6月3週号 通算第1711号 (管理用 メール版 編集
 小4から始める英語の暗唱学習
 小学校1、2年生から始める作文――毎週作文を書くことが習慣になると作文の勉強が長続きする
 読解検定の受検の仕方、国語読解クラスの勉強の仕方
 小学校低学年の読書力が本当の学力――小学1年生の読書は自分で読ませるよりも読み聞かせを
 作文力のない子に、いくらていねいな添削をしても上達はしない――では、どうしたらいいのか。

言葉の森新聞2022年6月2週号 通算第1710号 (管理用 メール版 編集
 【再掲】2022年の言葉の森サマーキャンプのお知らせ
 中学生から始めるプログラミング学習

言葉の森新聞2022年6月1週号 通算第1709号 (管理用 メール版 編集
 【重要】6月1週は次学期の進度の参考試験
 2022年の言葉の森サマーキャンプのお知らせ
 作文の通信教育は時代遅れか。これからは作文のオンラインクラス教育の時代に
 学童クラブにおけるオンライン少人数クラスの教育
 オンライン少人数クラスの教育を、今後の教育改革の柱に

言葉の森新聞2022年5月4週号 通算第1708号 (管理用 メール版 編集
  5月29日(日)・30日(月)・31日(火)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文

言葉の森新聞2022年5月3週号 通算第1707号 (管理用 メール版 編集
 中学生の定期テスト対策の勉強法

言葉の森新聞2022年5月2週号 通算第1706号 (管理用 メール版 編集
 小学3、4年生のためのオンラインクラスの体験学習のお知らせ

言葉の森新聞2022年5月1週号 通算第1705号 (管理用 メール版 編集
 ランキングのページーー森リン、読解検定
 初参加説明会の参加の仕方
 合格速報

言葉の森新聞2022年4月4週号 通算第1704号 (管理用 メール版 編集
 4月29日(金)・30日(土)は休み
 5月3日(火)・4日(水)・5日(木)は休み宿題
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 オンラインクラス保護者懇談会4月資料
 作文、国語読解、基礎学力、創造発表の体験の仕方の動画

言葉の森新聞2022年4月3週号 通算第1703号 (管理用 メール版 編集
 算数は例題、英語は文法、国語は理屈が大事
 問題集読書は、なぜ1冊を最後まで読み終えてから最初に戻って繰り返すのか

言葉の森新聞2022年4月2週号 通算第1702号 (管理用 メール版 編集
 目立つのは英語と算数。目立たないが大事なのは国語、というよりも読む力
 単語で話したり、「あれ」で間に合わせたりしないで、文章言葉で話す
 合格速報

言葉の森新聞2022年4月1週号 通算第1701号 (管理用 メール版 編集
 合格速報
 作文クラスの生徒は、作文個別の生徒よりも、平均して100字も字数が多い
 算数数学の勉強は、1冊完璧主義で――今の問題集よりも一歩難しい問題集も選択できる

言葉の森新聞2022年3月4週号 通算第1700号 (管理用 メール版 編集
 新学期の教材を発送しました
 3月29日(火)・30日(水)・31日(木)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文

言葉の森新聞2022年3月3週号 通算第1699号 (管理用 メール版 編集
 3.11を思い出す
 難読漢字教育の本質――幼児、小1、小2が、蜜柑とか林檎とかいう漢字を読めるようになる意義
 合格速報

言葉の森新聞2022年3月2週号 通算第1698号 (管理用 メール版 編集
 毎週日曜午前8:30から、オンライン保護者会を行います
 養老孟司さんの虫塚
 音読はしっかり読むことより、どんな読み方でもいいから何しろ毎日読むこと
 合格速報

言葉の森新聞2022年3月1週号 通算第1697号 (管理用 メール版 編集
 【重要】3月1週は次学期の進度の参考試験
 まだ作文が書けない子でも、作文の練習ができる。――親子作文という勉強の仕方
 作文に時間がかかる人のための、短時間で作文が書ける四行詩という勉強法
 いちばん進んでいるオンライン教育
 パソコンか、クロムブックか、iPadか

言葉の森新聞2022年2月4週号 通算第1696号 (管理用 メール版 編集
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 2月23日(水)は「休み宿題」
 言葉の森の算数数学の勉強法――1冊の問題集を完璧に仕上げる
 合格速報

言葉の森新聞2022年2月3週号 通算第1695号 (管理用 メール版 編集
 中根が担当するオンラインクラスの講座を増やします
 作文は直して上手になるものではなく、膨らませて上手になるもの
 書く力、読む力の基礎は、幼児期の話す力、聞く力

言葉の森新聞2022年2月2週号 通算第1694号 (管理用 メール版 編集
 作文個別指導を受けている人は、オンラインクラスでの作文、国語、算数数学、英語などの体験を
 基礎学力コースのオンライン学習で、友達と一緒にする勉強の楽しさを学ぶ
 輸気とは何か
 のびしろのある子を育てるために
 コミュニティの中で学ぶ――新しい教育のスタイル
 合格速報

言葉の森新聞2022年2月1週号 通算第1693号 (管理用 メール版 編集
 2月11日(金)は「休み宿題」
 森の発表会では、みんなしっかり発表、質問、感想
 発表学習の意味――基礎学力クラスの授業を見て
 合格速報

言葉の森新聞2022年1月4週号 通算第1692号 (管理用 メール版 編集
 作文検定・発表会・読解検定 受付中!
 1月29日(土)・30日(日)・31日(月)は休み
 第4週は清書。幼稚園生は作文
 合格速報

言葉の森新聞2022年1月3週号 通算第1691号 (管理用 メール版 編集
 言葉の森の1月の企画! 作文検定 発表会 読解検定(再掲)
 基礎学力コース、17:00のクラスを新たに開設――幼長、小1、小2の体験学習受付中
 自主学習クラス 2022年度の教材変更

言葉の森新聞2022年1月2週号 通算第1690号 (管理用 メール版 編集
 12月の読解検定は、前月の平均プラス2.6ポイントから、今月はプラス10.2ポイントへ上昇
 言葉の森の1月の企画! 作文検定 発表会 読解検定
 基礎学力コースの勉強の仕方

言葉の森新聞2022年1月1週号 通算第1689号 (管理用 メール版 編集
 令和四年、新年あけましておめでとうございます
 思考力、創造力、共感力、学力とは何か
 【再掲】1月1日(土)~7日(金)・10日(月)は休み宿題


言葉の森新聞2023年
言葉の森新聞2022年
言葉の森新聞2021年
言葉の森新聞2020年
言葉の森新聞2019年
言葉の森新聞2018年
言葉の森新聞2017年
言葉の森新聞2016年
言葉の森新聞2015年
言葉の森新聞2014年
言葉の森新聞2013年
言葉の森新聞2012年
言葉の森新聞2011年
言葉の森新聞2010年
言葉の森新聞2009年
言葉の森新聞2008年
言葉の森新聞2007年
言葉の森新聞2006年
言葉の森新聞2005年
言葉の森新聞2004年
言葉の森新聞2003年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2002年
言葉の森新聞2001年
言葉の森新聞2000年
言葉の森新聞1999年
言葉の森新聞1998年
言葉の森新聞1997年
言葉の森新聞1996年