1 |
●アフターコロナ時代の教育
|
7,716字
|
2020年7月12日
|
No.4104
|
2 |
●夏のオンラインスクール開講、申し込み受け付け中
|
2,448字
|
2020年7月2日
|
No.4103
|
3 |
●リアルを超えるオンライン――少人数対話型オンライン教育の3つの特徴
|
1,302字
|
2020年6月9日
|
No.4100
|
4 |
●【重要】7月からの「森のオンラインスクール」勉強の仕方説明会
|
550字
|
2020年6月8日
|
No.4099
|
5 |
●午前9時からの「森のオンラインスクール」が6月から始まりました
|
808字
|
2020年6月4日
|
No.4098
|
6 |
●港南台の通学教室を、全面的に通学オンラインクラスに
|
523字
|
2020年6月3日
|
No.4096
|
7 |
●オンライン教育は少人数クラスと結びついて初めて効果を発揮する
|
2,360字
|
2020年6月1日
|
No.4094
|
8 |
●【重要連絡】6月以降の「朝のオンラインスクール」の学習について
|
358字
|
2020年5月18日
|
No.4091
|
9 |
●【重要】Zoomのブレークアウトルームがビジー状態で使えない場合の対応
|
418字
|
2020年5月15日
|
No.4090
|
10 |
●言葉の森が考える新しい教育の可能性
|
2,651字
|
2020年5月13日
|
No.4089
|
11 |
●朝のオンラインスクールが5月7日から始まります
|
431字
|
2020年5月6日
|
No.4087
|
12 |
●創造発表祭(無料)、5月2日から6日まで連日開催
|
1,223字
|
2020年5月2日
|
No.4084
|
13 |
●創造発表祭の参加お申し込みで、5月1日10:25以前にご送信いただいた方は再度ご送信お願いいたします
|
106字
|
2020年5月1日
|
No.4083
|
14 |
●創造発表祭(無料)、連休中の5月2日~6日、連日開催
|
643字
|
2020年4月30日
|
No.4082
|
15 |
●明日オン4/28で終了、4/29~5/1休み、5/2~5/6午後3時創造発表祭(無料)、5/7~新朝オン再開、その後休校解除後も午前中の朝オンは継続
|
495字
|
2020年4月28日
|
No.4081
|
16 |
●オンライン創造発表祭(参加無料)、連休中5月2日~6日連日開催
|
1,220字
|
2020年4月23日
|
No.4080
|
17 |
●一斉指導学習から個別確認学習へ――新しいオンライン学習の仕組み
|
3,288字
|
2020年4月18日
|
No.4079
|
18 |
●新型コロナウイルスとこれからの社会の提案
|
2,296字
|
2020年4月15日
|
No.4077
|
19 |
●明日のオンラインスクールで、平日20:00から保護者懇談室、20:30から講師懇談室を開きます
|
496字
|
2020年4月12日
|
No.4076
|
20 |
●【重要】初めて明日オンに参加される方は、最初に初心者クラス(無料)にご参加ください
|
273字
|
2020年4月10日
|
No.4075
|
21 |
●【重要】明日のオンラインスクールでの勉強の仕方【動画】
|
398字
|
2020年4月8日
|
No.4074
|
22 |
●学校の休校対応、小1~中1の全教科の対話型学習「明日のオンラインスクール」受け付け開始
|
5,361字
|
2020年4月5日
|
No.4071
|
23 |
●新年度からのオンラインスクールを新方式で運営――オンライン講師説明相談会を開催
|
606字
|
2020年4月1日
|
No.4069
|
24 |
●言葉の森の目指す教育改革と新しいオンライン学習
|
1,009字
|
2020年3月30日
|
No.4067
|
25 |
●4月からの森オンラインスクールは日中のクラスも開始――朝オン、春オンのクラスを統合
|
527字
|
2020年3月29日
|
No.4063
|
26 |
●本日3月16日(月)から「朝オン」の授業見学あり
|
477字
|
2020年3月16日
|
No.4049
|
27 |
●「朝からオンラインスクール」ボランティア講師無料研修第2弾――3月14日(土)11:15~
|
498字
|
2020年3月12日
|
No.4047
|
28 |
●「朝からオンラインスクール」ボランティア講師募集――3月12日無料講師研修
|
514字
|
2020年3月11日
|
No.4046
|
29 |
●言葉の森のオンラインスクールに参加しよう――昼食会場(無料)もスタート
|
888字
|
2020年3月9日
|
No.4041
|
30 |
●1日3時間の勉強で990円。オンラインスクールの昼食の時間は参加無料
|
1,005字
|
2020年3月7日
|
No.4038
|
31 |
●言葉の森のオンラインスクールが目指すもの
|
2,581字
|
2020年3月6日
|
No.4037
|
32 |
●【重要】オンラインスクールの受講を一コマ単位にします
|
604字
|
2020年3月5日
|
No.4036
|
33 |
●休校対策のオンラインスクールは、少人数クラスで楽しく盛り上がる
|
544字
|
2020年3月3日
|
No.4035
|
34 |
●【至急】コロナウイルスによる休校対策のオンラインスクール参加受け付けを開始
|
448字
|
2020年3月2日
|
No.4034
|
35 |
●【至急】「オンラインスクール朝から」は3月3日(火)からスタート
|
274字
|
2020年3月2日
|
No.4033
|
36 |
●学校休校対策用のオンラインページができました(申し込みフォームは現在作成中)
|
159字
|
2020年3月1日
|
No.4032
|
37 |
●【至急】学校の休校対策として3月2日~25日、朝からオンラインスクール開始
|
331字
|
2020年2月29日
|
No.4031
|
38 |
●勉強の能率を上げ、生徒どうしの交流を生かす自主学習クラス――新しいオンライン教育4
|
2,663字
|
2019年12月12日
|
No.3941
|
39 |
●創造力、思考力、発表力などの見えない本当の学力を育てる創造発表クラス――新しいオンライン教育3
|
2,354字
|
2019年12月6日
|
No.3936
|
40 |
●発表と質問感想で勉強が進むオンラインの作文クラス――新しいオンライン教育2
|
1,605字
|
2019年12月3日
|
No.3934
|
41 |
●新しいオンライン教育――人間の触れ合いのあるオンラインがリアルな教育を超える
|
2,022字
|
2019年12月2日
|
No.3933
|
42 |
●これからの新しい勉強はオンラインクラスで
|
3,699字
|
2019年10月8日
|
No.3875
|
43 |
●言葉の森のオンラインスクール宣言――言葉の森は、作文教室を含めたオンラインスクールとなります
|
856字
|
2019年6月22日
|
No.3761
|
44 |
●友達と一緒に「自宅」で、勉強、読書、交流ができる、対話のあるオンライスクール
|
1,704字
|
2019年6月17日
|
No.3756
|