カテゴリー「読解力・読解検定」 小1から楽しく書ける。作文、読解、国語の通信教育。Online作文教室 言葉の森  国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。
カテゴリー  (人気度)  「読解力・読解検定」 管理
件数題名コメント字数日付記事番号
1 国語読解力をつける方法は簡単。国語問題集の問題文を繰り返し読むことと、読解検定の問題を理詰めで解くことだけ。しかし、この単純なことができずに、国語問題集の問題を解くような勉強を続けてしまう子供が多い。 1,668字 2023年12月13日 No.4883
2 齋藤孝さんの「こども読解力」、読解力に関する理論も方法もない解説――読解力は読む力と解く力の総合力が必要で、正しいやり方をすれば誰でも読解力がつく 1 1,608字 2023年11月30日 No.4867
3 読解検定高2の2月の問6の解説 324字 2023年3月22日 No.4691
4 読検ランキングのページができました。 256字 2023年3月12日 No.4681
5 読解検定2月の高1の問題の解説 619字 2023年3月6日 No.4673
6 小5の読解検定2月の質問について 713字 2023年3月2日 No.4667
7 読解検定ランキングを更新しました 5,710字 2023年2月24日 No.4655
8 1月の読解検定は、ひとつの文章をじっくり読んで解く形に 105字 2023年1月22日 No.4623
9 12月の読解検定の解説と答えの一部訂正 1,175字 2023年1月22日 No.4622
10 8月の読解検定小5の問7の答えの訂正 151字 2023年1月22日 No.4621
11 頭の悪い子が増えているという話――子供の頭をよくする方法 1 1,881字 2022年12月2日 No.4584
12 国語読解の苦手な子が増えている――読解力をつけるための対話と読書の方法 1 1,749字 2022年10月29日 No.4554
13 読解問題を解かせるのは時間の無駄――読解検定のチェックだけで十分 1,104字 2022年10月26日 No.4552
14 読解検定の受検の仕方、国語読解クラスの勉強の仕方 2,476字 2022年6月9日 No.4477
15 言葉の森の1月の企画! 作文検定 発表会 読解検定 445字 2022年1月13日 No.4396
16 12月の読解検定は、前月の平均プラス2.6ポイントから、今月はプラス10.2ポイントへ上昇 1,014字 2022年1月3日 No.4394
17 12月の読解検定のお申込み、及び、国語読解クラスの勉強の仕方について 697字 2021年12月14日 No.4381
18 読解検定11月の小6と中1の間違えやすかった問題の解説 1,340字 2021年12月6日 No.4378
19 読解力は、テクニックより足腰の力をつける――読検11月で間違いの多かった問題(小3・小4・小5) 2 1,881字 2021年12月1日 No.4373
20 読解検定11月は難しかったようです 413字 2021年11月30日 No.4372
21 国語読解力をつけるには、低中学年は多読力、高学年は難読力、中高生は解読力を 638字 2021年11月18日 No.4365
22 【重要】国語読解クラスの無料体験期間を12月8日まで延長 694字 2021年11月9日 No.4362
23 小6と中1のほぼ全員、読解検定の点数がアップ、平均18点プラス 1 577字 2021年10月26日 No.4356
24 国語の成績がクラスで1番になった子の話――難しい文章を繰り返し読む読解マラソンという勉強法 2 1,574字 2021年9月2日 No.4329
25 読解検定5月の小6の課題の説明 1 858字 2021年6月1日 No.4256
26 4月の読解検定は無料です 1 216字 2021年4月2日 No.4230
27 読解検定2月のお申し込み受付中 333字 2021年2月8日 No.4182
28 読解検定12月を1月23(土)24日(日)に実施、読解検定1月は2月13(土)14日(日)に 4 322字 2021年1月2日 No.4161
29 読解検定9月説明会資料 3 692字 2020年9月26日 No.4137
30 7月の読解検定は、本日7/15締切です 1 374字 2020年7月15日 No.4105
31 4月の読解検定は無料――東洋経済オンラインで読解力の本紹介 2 520字 2020年3月22日 No.4054
32 読解問題の解き方の例「浦島太郎はなぜ亀を助けたのか」 2 798字 2020年2月26日 No.4027
33 1月の読解検定の問題と解答用紙を本日発送しました 170字 2020年1月17日 No.3971
34 新しい読解練習の方法――間違えた理由を文章として書かせる 2 567字 2019年12月9日 No.3937
35 読解力低下の原因と対策 378字 2019年12月4日 No.3935
36 読解力は、読む力と解く力の足し算 2 573字 2019年11月30日 No.3932
37 読解検定11月実施中――今回は学年によって問題が難しかったようです 349字 2019年11月25日 No.3927
38 本日から読解検定。問題が届いていない人は到着後答えの送信を 225字 2019年11月22日 No.3925
39 国語の勉強法がわかる読解検定 2 600字 2019年11月13日 No.3915
40 理詰めの読解力がつく読解検定――11月の無料キャンペーンは団体受検も受付中(パソコン不要) 2 1,638字 2019年11月12日 No.3914
41 11月の無料読解検定は団体受検もできるようにしました 2 591字 2019年11月8日 No.3912
42 読解検定11月も無料キャンペーン実施! 2 806字 2019年11月1日 No.3903
43 10月読解検定の問題を本日お送りします 2 471字 2019年10月13日 No.3880
44 学生時代、国語の勉強法が今ひとつわからなかったお父さんお母さんも、読解検定を受けてみてください 2 1,702字 2019年10月9日 No.3877
45 10月の読解検定は無料キャンペーンとして実施します――この機会にぜひ読解検定の体験を 4 1,360字 2019年10月7日 No.3873
46 8月の読解検定は、8月31日(土)9:00~、18:00~ 206字 2019年8月19日 No.3824
47 「小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本」の重版決まる 614字 2019年8月17日 No.3822
48 読解検定裏話――7月の読解検定はサマーキャンプでも 2 911字 2019年6月27日 No.3766
49 6月の読解検定終わる――百点は2名 2 390字 2019年6月23日 No.3763
50 ×があるほど良い試験――読解検定試験の結果返却――次回は6月23日(日) 2 580字 2019年5月31日 No.3740
51 読解検定試験の結果返却――百点を取ることで力がつく読解試験 2 4,934字 2019年5月26日 No.3735
52 読解検定は間違えた方がいい試験 2 1,870字 2019年2月25日 No.3580
53 読解検定委員会のお知らせ 2 419字 2019年1月15日 No.3504
54 「小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本」(中根克明著 かんき出版)2月5日から、全国の書店で発売! 2 1,246字 2018年12月20日 No.3470
55 読解力には段階がある(4)――論理的読解力の先にあるもの 2 1,138字 2018年8月23日 No.3385
56 読解力には段階がある(3) 2 826字 2018年8月19日 No.3384
57 読解力には段階がある(2) 2 881字 2018年8月18日 No.3381
58 読解力には段階がある――逐語的読解力、共感的読解力、論理的読解力、そして……(1) 2 1,113字 2018年8月17日 No.3380
59 読解力をつけるためにどうしたらよいか 1 2,305字 2018年3月3日 No.3218
60 本当の国語力、成績の上の国語力 4 3,041字 2017年4月5日 No.2902
61 国語力をつけるためには、思考力を伸ばすことが大事 4 2,193字 2017年3月13日 No.2884
62 考える読書と対話が子供の思考力を育てる 2 1,608字 2017年3月4日 No.2877
63 国語力、読解力をつける作文教室――勉強の意欲は人と人との関わりの中で育つ 3 1,487字 2017年2月1日 No.2809






受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」