ログイン ログアウト 登録
 東日本を放棄し、これ以上の犠牲を出さず、天皇陛下を中心に、全国民の力で日本を再建しよう Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 1202番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/8/1
東日本を放棄し、これ以上の犠牲を出さず、天皇陛下を中心に、全国民の力で日本を再建しよう as/1202.html
森川林 2011/03/18 00:50 


 福島で巨大な火山の噴火があったのだとでも考えよう。
 自然の力を前に、人間の尊い犠牲をこれ以上投入するのはもうやめよう。
 このあと、原発は、再臨界を起こし、更に大きな核分裂を引き起こすだろう。
 東日本の住民は、静かに計画的に西日本に移住し、西日本を中心に、全国民の力で日本を再建しよう。

 中心になるのは、天皇陛下だ。
 天皇が、日本と世界の政治に精通し強力なリーダーシップをとれる人物に、政権を委託するのである。
 当面、時限立法で、すべての権限を臨時救国政府に集中し、
 日本人が、考えられる最悪の条件のもとで、最善の行動をとったと言えるように努めよう。

====3/18 15:00 追加説明====

 以上の記事をアップロードし、言葉の森のHPのトップにも掲載していたところ、言葉の森の講師から、「内容に問題があるのでは」と指摘を受けたので、トップページからははずしておきました。
 言葉の森の目的のひとつは、日本の社会をよくすることです。日本が、今大きな問題に直面しているときに発言しないで、いつ発言するのかという気持ちで記事をアップしました。
 ニュースなどを見る範囲で言うと、多くの人は、事態の深刻さに対する危機感が薄いように思います。それは、肝心の情報が明らかにされていないのでやむをえない面もあると思います。

 記事の内容で、いくつか補足説明をします。

 「東日本」とは、福島県やその周辺の県だけではありません。言葉の森の事務局のある横浜市も含めて関東地方全域が含まれるということです。当面は、風向きの関係でその可能性は大きくはありませんが、天候次第でいつでも関東地方が放射能におおわれる危険性があるということです。そう考えるからこそ、事態は緊急なのです。

 「放棄」というと見捨てるようで抵抗があるという声もありましたが、今、必要なのは、救助に向かっている人たちにこれ以上の犠牲を出さないということです。今の対応は、予測のつかない規模に拡大しつつある災害に対して、竹やりと精神力で向かっているという状態だと思います。

 「天皇」というものに対するアレルギーが意外にも多くの人にあることに驚きました。ある意味で、この部分がいちばん抵抗があったのかもしれません。しかし、天皇は、現在の日本で、唯一どことも特定の利害関係を持たずに、国民の中に親しみを持って認められている存在です。そして、過去の歴史を見てもわかるように、明治維新も、終戦も、天皇の名前によって初めて穏やかに転換することができました。現在の未曾有の国難に対しても、日本国民の象徴である天皇が、最も多くの国民を納得させることができると思います。


 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

コメント欄

コメントフォーム
東日本を放棄し、これ以上の犠牲を出さず、天皇陛下を中心に、全国民の力で日本を再建しよう 森川林 20110318 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
へほまみ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「へほまみ」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
東日本大震災(15) 
コメント1~10件
昔テレビで一億 森川林
最近の研究では、ゲームは頭をよくするということが言われていま 7/17
記事 2968番
昔テレビで一億 匿名
最新の医学研究でYouTubeを筆頭としたスマホコンテンツが 7/10
記事 2968番
掛け声だけでな 森川林
 あおさん、ありがとう。  読書会、確かにいいですね。 6/12
記事 5344番
掛け声だけでな あお
読書会っていいと思います。私は2年ほど前から地域の読書会に入 6/10
記事 5344番
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
新しい教育のビ 森川林
 この勉強の目的は、どこかいい大学に入るようなことではありま 3/17
記事 5309番
これからの学力 森川林
発表広場に発表作品を入れています。 (カメラオフの発表のみ 3/5
記事 5306番
暗唱のコツは早 音楽
本当にありがとうございました。 テスト合格できそうな気がし 3/3
記事 700番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
「この世」と「 ゆめ
「この世」からは「あの世」がとっても高くて遠いところにあるよ 7/25
ゆめ日記
SBペイメント 森川林
 クレジットカード支払いの仕組みを探して、SBペイメントに頼 7/25
森川林日記
「作文検定」は 森川林
 現代用語研究会が、「作文検定」という名称を使っているので、 7/24
森川林日記
ゆめ。 森川林
 ゆめ。 「ありがとう。楽しかった。たまに怖かったとき 7/23
森川林日記
2025年7月 森川林
■1.夏季休業期間中の授業と夏期講習の記事を載せまし 7/22
森の掲示板
読書のためのだ 森川林
読書のための本選びで大切なことは、 ストーリーの面白さでは 7/21
森川林日記
Re: 第十番 森川林
B 休眠に入った虫は、厳しい冬をただじっと耐えて乗り切る × 7/17
国語読解掲示板
朝日中高生新聞 森川林
朝日中高生新聞7/13の「天声人語で200字作文」で紹介され 7/14
森川林日記
第十番 冬が近 あういと
問三のBと問4のBが分かりません。 教えてください。 7/9
国語読解掲示板
読書のレベルを 森川林
 変な本を読んでいる子がいたので、聞いてみると、「ビブリオバ 7/6
森川林日記

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン