ゲストさん ログイン ログアウト 登録
 小6の思考発表クラブ5.1週の授業紹介 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 2941番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/4/19
小6の思考発表クラブ5.1週の授業紹介 as/2941.html
森川林 2017/05/03 18:46 

△小6の生徒が書いた5.1週の作文の構想図

●授業の動画
https://youtu.be/R0mgTLGA7Dc


●連絡
○アップロード画像の縦横を確認するには
 保存したファイルを見ただけでは正しい縦横はわからない(表示だけ正しく見えるようになっていることが多いので)
 ウィンドウズの場合は、右クリックで→プログラムから開く→ペイントを選択。
 ペイントで開くと正式の縦横が分かるので、直す場合は回転させて上書き保存しておく。

●作文の予習
▼5.2週
★少年のころの桜は(感)
https://www.mori7.net/mine/iwa.php?tyoubunnsyuu=on&yama=ha&tuki=05&syuu=2

 言葉は実態よりも不完全なものだが、言葉によって現実の受け取り方が異なることもある。
 多様な言葉を持つことの大切さ、など。
 言葉によって、世界をモノクロで見るか、カラーで見るかぐらいの違いが出てくる。

▽東京の桜吹雪 Cherry blossoms blizzard in Tokyo 東京観光 花吹雪 櫻花 ?花 Cherry pohon 花見 千鳥ヶ淵 飛鳥山 新宿御苑
https://youtu.be/KLPkThYJDKg


▽栃木県 奥日光 千手ヶ原のカラマツ林と紅葉
https://youtu.be/6B0xkLZht_Q


▽日本語は本当に興味深い... 豊かな表現が可能な日本語の特徴に外国人が反応(海外の反応)
https://youtu.be/v9I-0XatAb8


●算数の似た問題

「これでわかる算数小6」P19-4
「これでわかる数学中1」P33-8



 対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

コメント欄

森川林 2017年5月3日 18時52分 1 
 思考発表クラブに参加する生徒の中で、いちばん関心が高いのが、ほかの人がどんな本を読んでいるかという「本の紹介」のところのようです。
 読書好きの生徒が多いせいか、どの子も、学年相当よりもかなり難しい本を読んでいます。
 もちろん、易しい面白い本も登場しますが。
 読書は個人の楽しみですが、ほかの人に紹介するのは、また別の楽しみがあるようです。


コメントフォーム
小6の思考発表クラブ5.1週の授業紹介 森川林 20170503 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
よらりる (スパム投稿を防ぐために五十音表の「よらりる」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
発表学習クラス(0) 
コメント1~10件
国語読解問題の 森川林
 あるとき、高3の元生徒から、「国語の成績が悪いのでどうした 3/28
今日は読書3冊 森川林
苫米地さんの「日本転生」は必読書。 3/25
共感力とは何か 森川林
言葉の森のライバルというのはない。 森林プロジェクトで 3/23
3月保護者懇談 森川林
 いろいろ盛りだくさんの内容ですが、いちばんのポイントは、中 3/22
中学生、高校生 森川林
 意見文の書き方で、もうひとつあった。  それは、複数の意 3/14
【合格速報】栃 森川林
 おめでとう!  受験勉強中も、硬い説明文の本をばりばり読 3/13
受験作文と入試 森川林
将来の作文入試は、デジタル入力になり、AIで自動採点するよう 3/13
大学入試が終わ 森川林
大学生になっていちばん大事なことは学問に志すこと。 18歳 3/12
【合格速報】東 森川林
 T君、いつも椅子に腹ばいになってずっと本を読んでいたものね 3/11
1月の森リン大 森川林
 小1から高3までの作文が並ぶと、学年に応じて、みんなの考え 3/11
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
日本復活の道筋 森川林
 工業製品を経済発展の原動力をした資本主義は終わりつつある。 4/17
メモ 森川林
https://www.mori7.com/za2024a0 4/16
単なる作業 森川林
勝海舟は、辞書を買うお金がなかったので、ある人から夜中だけ辞 4/8
勉強は、人に教 森川林
勉強は、人に教えてもらうのではなく、 自分で学べばよい。 4/7
タイマー勉強法 森川林
 勉強も、家事も、仕事も、やらなければならない細かいことがた 4/2
人間の役割 森川林
うちの子が1歳か2際のとき、 車で30分ほどの三浦海岸につ 4/2
舞岡のシラサギ 森川林
舞岡八幡宮に行ったら、帰りにシラサギがいた。 3/29
身体や物理的現 森川林
身体や物理的現実は、時間や空間に限定されているが、意識はそれ 3/29
メジロとか、ヒ 森川林
メジロとか、ヒヨドリとか、スズメとか、ヤマバトとかが、毎日わ 3/28
批判と創造 森川林
人を批判することはたやすい。 大事なことは、批判ではなく創 3/27

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン