ログイン ログアウト 登録
 小1オンライン相談会最初の話(動画) Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 3073番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/9/15
小1オンライン相談会最初の話(動画) as/3073.html
森川林 2017/10/22 08:30 


 10月14日(土)に行った小1オンライン相談会の最初の説明の部分です。(約12分)
 低学年勉強の仕方、対話の仕方、読書の仕方、作文の取り組み方、私立の小学校の勉強の仕方などについて話をしました。
 この話のあと、参加された11名の方から、順に質問を受け、最後にまとめてお答えしました。

 当日は、参加者のカメラはオフで、名前ではなく電話番号の末尾4桁で指名してお話をうかがいました。
 その番号の呼び方がわかりにくかったようで、当日質問ができなかった方もおられたようですが、一人の方はその後Facebookメッセージに質問内容を書いてくださいました。(海外の小1の勉強の仕方について)
 また、Facebookグループ「言葉の森と家庭教育」にも、質問の柄を書いてくださった方がいました。
 当日、質問できなかった人は、このような形で今後も質問をしてくださるといいと思います。

 googleハングアウトを使ったオンラインの説明会は、比較的能率よく密度濃くできたと思います。
 一部に、スマホで音声が聞き取りにくいという現象があったようですが、今後、他の学年でもオンライン相談会を企画していきたいと思います。

 なお、この小1オンライン相談会の翌週は、受験コースの個人面談を1人10~15分で行いました。
 今後、こういう個人面談の企画も増やしていきたいと思います。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=16&v=FGko0ubi8lA



 対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

コメント欄

森川林 2017年10月22日 8時37分 1 
 言葉の森のホームページには、いろいろな教育記事が膨大に載っているので、それらを探して必要な部分だけ読むのは大変です。
 こういうオンライン相談会や個人面談があれば、自分の聞きたいことをピンポイントで聞けるので便利だと思います。
 今後、このようなオンラインの企画を増やしていきたいと思います。
(現在は、森林プロジェクトのオンライン研修交流会を企画しています。)


nane 2017年10月22日 8時45分 1 
 オンラインの会合は、今はまだ主催する側の方に操作に関するある程度の知識が必要ですが、参加する側はかなり楽になっています。
 ほとんどの参加者は、ハングアウトのリンク先をクリックするだけで参加できます。
 中に、たまに、マイクが使えなかったり、カメラが使えなかったりという問題が生じることもありますが、解決できないようなトラブルはまれです。
 今後、このようなオンラインの企画を活用して、子供たちが参加できる勉強を作っていきたいと思います。


コメントフォーム
小1オンライン相談会最初の話(動画) 森川林 20171022 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
おかきく (スパム投稿を防ぐために五十音表の「おかきく」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
小学校低学年(79) 
コメント1~10件
「この世」と「 匿名
温かいコメントをありがとうございます。 ゆめもあの世で読ん 8/21
記事 5359番
「この世」と「 かささぎ
ゆめちゃん 亡くなられたのですね。 ゆめ日記好きでした。お 8/18
記事 5359番
昔テレビで一億 森川林
最近の研究では、ゲームは頭をよくするということが言われていま 7/17
記事 2968番
昔テレビで一億 匿名
最新の医学研究でYouTubeを筆頭としたスマホコンテンツが 7/10
記事 2968番
掛け声だけでな 森川林
 あおさん、ありがとう。  読書会、確かにいいですね。 6/12
記事 5344番
掛け声だけでな あお
読書会っていいと思います。私は2年ほど前から地域の読書会に入 6/10
記事 5344番
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
新しい教育のビ 森川林
 この勉強の目的は、どこかいい大学に入るようなことではありま 3/17
記事 5309番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン