ログイン ログアウト 登録
 プログラミングクラスの新しい教材について Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 4505番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/11/6
プログラミングクラスの新しい教材について as/4505.html
森川林 2022/08/10 10:29 


 プログラミングクラスで、これまではScratchのあと、JavaScriptに入るようにしていましたが、JavaScriptは英語の単語がかなり出てくることと、エディタが使えないと操作がしにくいことから、これからの教材の進み方を次のようにしたいと思います。

1.「できるキッズのScratch」のあとは、Scratchを更に詳しく練習するために、次の本をテキストにします。(ただし、小学校高学年以上は、すぐにJavaScriptに進んでもいいです。)
「Scratchでゲームをつくって楽しく遊ぼう」(技術評論社)2280円+税
https://www.amazon.co.jp/dp/4774198161/ref=cm_sw_r_tw_dp_KSWQRRPJTEXYP16X2FB7
・実際にプログラミング教室を運営している人が書いているのでわかりやすいです。

2.JavaScriptについては、今の「12歳からのJavaScript」は、内容は面白いのですが、HTMLやエディタの説明が詳しくないので、新たに次の本をテキストにします。(Htmlとエディタについては、同じ著者が別の本を出していますが、現在その本が絶版になっているようです。)
 新しいテキストは、
「できるキッズ子どもと学ぶJavaScriptプログラミング入門」(インプレス)2200円+税
https://www.amazon.co.jp/dp/4295004855/ref=cm_sw_r_tw_dp_T6HHJBRGHFRQAXT7K0M6?_encoding=UTF8&psc=1

※プログラミングの教材は、毎年よいものが出ているので、今後も必要に応じて、新しい教材を追加することがありますので、ご了承ください。


 国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

コメント欄

コメントフォーム
プログラミングクラスの新しい教材について 森川林 20220810 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
るれろわ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「るれろわ」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
プログラミング教育(5) 
コメント1~10件
ゆとり教育、フ 森川林
今はやりの探究学習も、生徒のレベルが高いところではうまく行く 10/20
記事 5372番
「この世」と「 匿名
温かいコメントをありがとうございます。 ゆめもあの世で読ん 8/21
記事 5359番
「この世」と「 かささぎ
ゆめちゃん 亡くなられたのですね。 ゆめ日記好きでした。お 8/18
記事 5359番
昔テレビで一億 森川林
最近の研究では、ゲームは頭をよくするということが言われていま 7/17
記事 2968番
昔テレビで一億 匿名
最新の医学研究でYouTubeを筆頭としたスマホコンテンツが 7/10
記事 2968番
掛け声だけでな 森川林
 あおさん、ありがとう。  読書会、確かにいいですね。 6/12
記事 5344番
掛け声だけでな あお
読書会っていいと思います。私は2年ほど前から地域の読書会に入 6/10
記事 5344番
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
画像送信テスト 森川林
回回回 11/2
森川林日記
Thunder 森川林
https://www.thunderbird.net/ja 10/29
森川林日記
この忙しいとき 森川林
この忙しいときに、というかいつも忙しいけど、今は特にというと 10/28
森川林日記
もう二度とGm 森川林
 Gmailが突然、大量のPOP3は受信できないようにした。 10/28
森川林日記
2025年10 森川林
△ミズヒキグサ ●紙ベースの勉強が基本。デジタルの 10/22
森の掲示板
3I/Atla 森川林
それは、いい結果になるだろう。 10/2
森川林日記
SDGsとかL 森川林
SDGsとかLGBTQとかいう新しい言葉を使う人は、考えの浅 9/27
森川林日記
千葉県立千葉中 森川林
受験生に点数の差をつけるためだけのテスト。 横浜市立南 9/25
森川林日記
2025年9月 森川林
●家庭学習の習慣を  小学生のうちから家庭学習 9/22
森の掲示板
OCRのオシロ 森川林
今からOCRのオシロンの作り直し。 これまでgoogl 9/20
森川林日記

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン