ログイン ログアウト 登録
 明日9月10日(土)10:00からオンラインサロン Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 4334番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/11/4
明日9月10日(土)10:00からオンラインサロン as/4334.html
森川林 2021/09/10 16:47 


●動画:https://youtu.be/MvSSGKHMyW8

 ご連絡が遅くなりましたが、明日9月10日(土)10:00からオンラインサロンを開催します。
 どなたも参加できますが、参加フォームの方からご登録ください。(無料)
https://www.mori7.com/jform_pre.php?f=osl202109

 会場は、中庭です。
https://zoom.us/j/156334327

 今回のテーマは、この2週間で掲載した下記の記事の話を中心に行います。
 しかし、これらのテーマ以外のことでも、自由に質問や相談をしていただい結構です。

 分科会の設定は、今回は間に合いませんでしたが、その場で、もっと詳しく話をしたいという小テーマがありましたら、その場で分科会を設定します。

 なお、途中の入退出は自由です。

■■9月10日のオンラインサロンのテーマ

●国語読解クラスの受講案内――授業の見学ができます
https://www.mori7.com/as/4333.html

●読書の調査と不登校の調査を見て思ったこと
https://www.mori7.com/as/4332.html

●国語力、読解力が必ずつく、小1~高3の国語読解クラスの受講生募集のお知らせ
https://www.mori7.com/as/4331.html

●9月の行事
https://www.mori7.com/as/4330.html

●国語の成績がクラスで1番になった子の話――難しい文章を繰り返し読む読解マラソンという勉強法
https://www.mori7.com/as/4329.html

●蚊取り線香
https://www.mori7.com/as/4328.html

●【重要】教科クラスの受講料を10月より5,500円に
https://www.mori7.com/as/4327.html

●お手紙
https://www.mori7.com/as/4326.html

●コロナ休校に対応して、9月以降も午前中のオンラインクラスを開設――自習室は終日無料利用できます
https://www.mori7.com/as/4325.html


 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

コメント欄

森川林 2021年9月10日 20時58分  
 オンラインサロンは、現在の時事的な教育上のテーマについて話をする場です。
 本当は、コロナとワクチンのことについても話すことはたくさんありますが、まだホームページの記事には載せていません。
 もし質問があればそういう話もしますが、当面は、国語読解や作文や受験の話を中心にしていく予定です。
 参加は自由です。


nane 2021年9月10日 21時3分  
 今回の主なテーマは、国語読解の話になると思います。
 国語力読解力をつける方法は、きわめて簡単なのですが、ひとりではその方法を続けられる子がいないのです。
 そして、ほとんどの子は国語の問題集などをやって、それでももちろん国語力がつくわけはないので、やがて国語はあきらめてしまうのです。

コメントフォーム
明日9月10日(土)10:00からオンラインサロン 森川林 20210910 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
ふへほま (スパム投稿を防ぐために五十音表の「ふへほま」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
オンラインサロン(0) 
コメント1~10件
ゆとり教育、フ 森川林
今はやりの探究学習も、生徒のレベルが高いところではうまく行く 10/20
記事 5372番
「この世」と「 匿名
温かいコメントをありがとうございます。 ゆめもあの世で読ん 8/21
記事 5359番
「この世」と「 かささぎ
ゆめちゃん 亡くなられたのですね。 ゆめ日記好きでした。お 8/18
記事 5359番
昔テレビで一億 森川林
最近の研究では、ゲームは頭をよくするということが言われていま 7/17
記事 2968番
昔テレビで一億 匿名
最新の医学研究でYouTubeを筆頭としたスマホコンテンツが 7/10
記事 2968番
掛け声だけでな 森川林
 あおさん、ありがとう。  読書会、確かにいいですね。 6/12
記事 5344番
掛け声だけでな あお
読書会っていいと思います。私は2年ほど前から地域の読書会に入 6/10
記事 5344番
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
画像送信テスト 森川林
回回回 11/2
森川林日記
Thunder 森川林
https://www.thunderbird.net/ja 10/29
森川林日記
この忙しいとき 森川林
この忙しいときに、というかいつも忙しいけど、今は特にというと 10/28
森川林日記
もう二度とGm 森川林
 Gmailが突然、大量のPOP3は受信できないようにした。 10/28
森川林日記
2025年10 森川林
△ミズヒキグサ ●紙ベースの勉強が基本。デジタルの 10/22
森の掲示板
3I/Atla 森川林
それは、いい結果になるだろう。 10/2
森川林日記
SDGsとかL 森川林
SDGsとかLGBTQとかいう新しい言葉を使う人は、考えの浅 9/27
森川林日記
千葉県立千葉中 森川林
受験生に点数の差をつけるためだけのテスト。 横浜市立南 9/25
森川林日記
2025年9月 森川林
●家庭学習の習慣を  小学生のうちから家庭学習 9/22
森の掲示板
OCRのオシロ 森川林
今からOCRのオシロンの作り直し。 これまでgoogl 9/20
森川林日記

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン