ログイン ログアウト 登録
 オンライン五人クラスの本当のよさはこれから――日本一のオンラインスクールを目指して Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 4297番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/9/14
オンライン五人クラスの本当のよさはこれから――日本一のオンラインスクールを目指して as/4297.html
森川林 2021/08/03 16:10 


 オンライン五人クラスの特徴は、気のあった五人の生徒が、共通の勉強を通して交流し、切磋琢磨をすることです。
 勉強の基本は自学自習ですから、わからないことが出てきたら先生に質問しますが、今の教材はよくできているので、わからないということはあまりありません。

 勉強の仕方の特徴は、ひとつはこの自学自習ですが、もうひとつはできるだけ個性や創造性を発揮する発表の機会を生かしていくことです。

 これからの世の中では、その人らしさが高く評価されるようになります。
 これまでの勉強が、言われたとおりに順応するということだったのは正反対です。

 個性的な発表を特に生かす勉強は、作文や創造発表やプログラミングです。
 国語、算数数学、英語などの教科の勉強ももちろん大切ですが、教科の勉強は誰もがみんな同じ答えになります。
 作文や創造発表やプログラミングは、十人いれば、十通りの結果が出てきます。
 こういう十通りの答えを生かすことが、これからの教育の主要な役割になるのです。

 オンライン五人クラスは、教育の新しいプラットフォームです。
 従来の三十人学級や四十人学級ではできなかった発表教育や創造教育が、オンライン五人クラスでは日常的にできるようになります。
 私は、このオンライン五人クラスのプラットフォームが、これからの日本の教育を変える可能性があると思っています。

 ただし、まだこちらの力不足もあって、理想的な五人クラスはなかなかできていません。
 1クラスの生徒数が少なすぎたり、異なる学年の生徒で構成されていたりする場合があるからです。
 その場合は、五人クラスのよさというよりも、先生の個別指導があることのよさの方が中心になります。
 もちろん、それでも十分によい教育はできるのですが、理想はやはり子供たちどうしが勉強の中で切磋琢磨をすることです。

 今後、オンライン五人クラスの生徒を広げ、そのクラスに参加することが毎週待ち遠しくなるような教室作りを目指していきたいと思います。


 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


コメント欄

コメントフォーム
オンライン五人クラスの本当のよさはこれから――日本一のオンラインスクールを目指して 森川林 20210803 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
やゆよら (スパム投稿を防ぐために五十音表の「やゆよら」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
言葉の森のビジョン(51) オンライン教育(0) 受験勉強の仕方(0) 
コメント1~10件
「この世」と「 匿名
温かいコメントをありがとうございます。 ゆめもあの世で読ん 8/21
記事 5359番
「この世」と「 かささぎ
ゆめちゃん 亡くなられたのですね。 ゆめ日記好きでした。お 8/18
記事 5359番
昔テレビで一億 森川林
最近の研究では、ゲームは頭をよくするということが言われていま 7/17
記事 2968番
昔テレビで一億 匿名
最新の医学研究でYouTubeを筆頭としたスマホコンテンツが 7/10
記事 2968番
掛け声だけでな 森川林
 あおさん、ありがとう。  読書会、確かにいいですね。 6/12
記事 5344番
掛け声だけでな あお
読書会っていいと思います。私は2年ほど前から地域の読書会に入 6/10
記事 5344番
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
新しい教育のビ 森川林
 この勉強の目的は、どこかいい大学に入るようなことではありま 3/17
記事 5309番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版
Re: 題名( 1
> 本文(承認待ち) //www.mori7.com 9/13
森のアンケート
Mr. 1
555 //www.mori7.com/izumi/gaz 9/13
森林プロジェクト掲示版

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン