ログイン ログアウト 登録
 寺オン講師育成講座のビデオ視聴開始、インターンシップ制による見学・実習の受付開始 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 3490番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/10/15
寺オン講師育成講座のビデオ視聴開始、インターンシップ制による見学・実習の受付開始 as/3490.html
森川林 2019/01/05 16:37 

 寺子屋オンライン講師育成講座は、今後参加者が増える寺子屋オンラインの生徒の作文指導を担当する講師を育成する講座です。
 寺オン講師育成講座の受講は、森林プロジェクトの作文講師資格を取得していることが条件となります。

 ただし、いずれも費用がかかることから、気にはしているがまだ受講をしていないという方もいると思いましたので、今回寺子屋オンラインのクラスの授業見学や教育実習をインターンシップ制で行えるようにしました。

 子供たちにオンラインで作文やその他の勉強を教える仕事をしてみたいと思われる方は、この機会に寺オン講師育成講座にご参加ください。

●インターンシップ制による受講の流れは次のようになります。

○寺オン講師育成講座のインターンシップ受講の受付
https://www.mori7.com/fsiryou.php
(インターンシップの授業参加の欄にご記入ください)
 ↓
○寺オン講師育成講座のビデオ視聴(無料。約4時間半)
 ↓
○授業に参加できる曜日時間を調整
 ↓
○授業見学・教育実習2~4回→自分に向かないと思えば終了(費用はかかりません)
 ↓
○正式に受講を希望する場合
 ↓
○森林プロジェクトの作文講師資格講座を受講→受講後自分で森林プロジェクトの作文教室が開けます
(インターンシップ制で費用負担なく始めることができます)
(専任の森プロ相談担当者がつきます)
 ↓
○寺オン講師育成講座
(インターンシップ制で費用負担なく始めることができます)
(専任の寺オン相談担当者がつきます)
 ↓
○寺オン作文講師としてクラスを担当

●直接講師育成講座を受講される場合の受講の流れ

○森林プロジェクトの作文講師資格講座を受講→受講後自分で森林プロジェクトの作文教室が開けます
(専任の森プロ相談担当者がつきます)
https://www.mori7.com/fkouza.php
(直接講座をご受講ください)
 ↓
○寺オン講師育成講座(約4時間半)
(専任の寺オン相談担当者がつきます)
 ↓
○寺オン作文講師としてクラスを担当
(授業見学・教育実習は随時できます)


 国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

コメント欄

森川林 2019年1月5日 16時47分  
 これからは、誰もが子供たちの教育に参加する時代です。
 それは、子供たちの思考力、創造性、文化性を育てることが、よりよい日本を作ることに結びついているからです。
 子供たちの教育は、子供を持つ親や子供を教える先生だけの仕事ではなく、すべての人の関心事なのです。
 寺子屋オンラインの少人数作文クラスは、まだ始まったばかりの新しい教育です。
 この寺子屋オンラインクラスで、未来の日本の教育を作っていきましょう。


nane 2019年1月5日 16時53分  
 寺オン講師育成講座と寺子屋オンライン生徒募集を新年から本格スタートです。
 新しい未来の教育を作るつもりでやっていきたいと思います。
 目指すのは、点数や試験に還元されない教育です。
 それは、点数や試験から離れるのではなく、点数はよくて当然、試験はできて当然という教育です。
 点数や試験を越えたずっと先の方に目標を定めていくのです。


コメントフォーム
寺オン講師育成講座のビデオ視聴開始、インターンシップ制による見学・実習の受付開始 森川林 20190105 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
きくけこ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「きくけこ」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
森林プロジェクト(50) 寺子屋オンライン(101) 
コメント1~10件
「この世」と「 匿名
温かいコメントをありがとうございます。 ゆめもあの世で読ん 8/21
記事 5359番
「この世」と「 かささぎ
ゆめちゃん 亡くなられたのですね。 ゆめ日記好きでした。お 8/18
記事 5359番
昔テレビで一億 森川林
最近の研究では、ゲームは頭をよくするということが言われていま 7/17
記事 2968番
昔テレビで一億 匿名
最新の医学研究でYouTubeを筆頭としたスマホコンテンツが 7/10
記事 2968番
掛け声だけでな 森川林
 あおさん、ありがとう。  読書会、確かにいいですね。 6/12
記事 5344番
掛け声だけでな あお
読書会っていいと思います。私は2年ほど前から地域の読書会に入 6/10
記事 5344番
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
新しい教育のビ 森川林
 この勉強の目的は、どこかいい大学に入るようなことではありま 3/17
記事 5309番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
3I/Atla 森川林
それは、いい結果になるだろう。 10/2
森川林日記
SDGsとかL 森川林
SDGsとかLGBTQとかいう新しい言葉を使う人は、考えの浅 9/27
森川林日記
千葉県立千葉中 森川林
受験生に点数の差をつけるためだけのテスト。 横浜市立南 9/25
森川林日記
2025年9月 森川林
●家庭学習の習慣を  小学生のうちから家庭学習 9/22
森の掲示板
OCRのオシロ 森川林
今からOCRのオシロンの作り直し。 これまでgoogl 9/20
森川林日記
Re: 無題 森川林
 それは、もとの問題文が読み取れていないということです。 9/4
国語読解掲示板
VLC 森川林
https://vlc-media-player.softo 8/31
森川林日記
無題 はむすけ
高1の7月の読解検定で質問です。 問5と問6が全然わかりま 8/22
国語読解掲示板
2025年8月 森川林
■1.夏期講習と夏期振替  8月は夏期休業の期間が 8/22
森の掲示板
Re: 読解検 森川林
 よく読んでいるね。 「やせがまんをはったときの正三の目に 8/21
国語読解掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン