ログイン ログアウト 登録
 【重要】オンラインスクールの受講を一コマ単位にします Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 4036番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2025/11/4
【重要】オンラインスクールの受講を一コマ単位にします as/4036.html
森川林 2020/03/05 20:08 

 「オンラインスクール朝から」の受講料は、当初準備の時間がなく仕組みを複雑にできなかったため、全期間をまとめて受講していただく形にしていました。

 しかし、この数日間の授業で、スムーズな運営の見通しがつきましたので、3月6日よりひとコマ単位の受講ができるようにします。

 したがって、午前中しか受講できないという人や、早めに学校が始まるという人にも、対応できるようになります。

 また、授業の形態は、当初一斉指導形式を考えていましたが、5、6人の少人数で指導できるようになりましたので、少人数クラスの個別指導を中心に授業をしていきます。
 人数は定員制で、1クラス6名を超える場合は、新クラスができるまで受講をお待ちいただくようになります。

 新しい受講料は、1コマ550円とし、月末に集計します。
 ほとんどの人は、当初の受講料よりも低くなると思いますが、3月5日までに受講を開始された方については、旧料金と比較していずれか低い方の料金を適用します。
 なお、3月6日の受講からは、無料体験学習はなくなります(3月5日までに受講された分の1回目は無料体験学習扱いです)。

 この件に関するご質問は、質問掲示板にお寄せください。

 オンラインスクールの受講の申込みは、時間割とフォームのページからお願いします。

 参加お申し込みは、翌日の分からになります。


 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


コメント欄

森川林 2020年3月5日 20時37分  
 オンラインスクールは、初めての企画だったので、当初運営の細かい部分が決まっていませんでした。
 プログラムも、バグを直しながらながらの稼働だったので、軌道に乗るまで時間がかかりました。
 しかし、この3日間で、大体の見通しがついたので、1コマ単位の受講ができる形にしました。
 休校中で時間のあるお子さんは、自分の好きな教科を中心にぜひ参加されるといいと思います。
 参加されている子の保護者の方から、つぎのようなご連絡をいただきました。
====
 この度は、このような場を提案・提供して下さり非常に感謝しております。改めてありがとうございます。
急な授業対応をして下さっている先生方も本当にありがとうございます。

…「休みだ」という状況は心や体を緩ませます。それがいい事ではあるのですが、今回のように、急にそうなった場合には「今日は何をするか」という目的がすぐになくなり一日中退屈して過ごす日が続くことになるのではないか、、と思い参加を決めました。
一日授業をしてみて、本人は
「楽しかったよ。またやるよ。」
「お友達がまた増えた気がする~。おしゃべりできたのが良かった」
と言っております。
勉強面のみではなくお話をふって下さったり工作では皆でワイワイ出来たりと交流面でも刺激を受けることが出来、先生方のご指導に非常に感謝しております。
====
 ご連絡、ありがとうございました。



コメントフォーム
【重要】オンラインスクールの受講を一コマ単位にします 森川林 20200305 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
ぬねのは (スパム投稿を防ぐために五十音表の「ぬねのは」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
オンラインスクール(0) 
コメント1~10件
ゆとり教育、フ 森川林
今はやりの探究学習も、生徒のレベルが高いところではうまく行く 10/20
記事 5372番
「この世」と「 匿名
温かいコメントをありがとうございます。 ゆめもあの世で読ん 8/21
記事 5359番
「この世」と「 かささぎ
ゆめちゃん 亡くなられたのですね。 ゆめ日記好きでした。お 8/18
記事 5359番
昔テレビで一億 森川林
最近の研究では、ゲームは頭をよくするということが言われていま 7/17
記事 2968番
昔テレビで一億 匿名
最新の医学研究でYouTubeを筆頭としたスマホコンテンツが 7/10
記事 2968番
掛け声だけでな 森川林
 あおさん、ありがとう。  読書会、確かにいいですね。 6/12
記事 5344番
掛け声だけでな あお
読書会っていいと思います。私は2年ほど前から地域の読書会に入 6/10
記事 5344番
【合格速報】東 ののはな
東北大学へのご入学、おめでとうございます。 晴れ晴れとした 4/10
記事 5324番
【合格速報】東 とうこ
Yちゃん、ご入学おめでとうございます! 嬉しいご報告を、あ 4/10
記事 5324番
【合格速報】兵 匿名
すごい 3/26
記事 5281番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
画像送信テスト 森川林
回回回 11/2
森川林日記
Thunder 森川林
https://www.thunderbird.net/ja 10/29
森川林日記
この忙しいとき 森川林
この忙しいときに、というかいつも忙しいけど、今は特にというと 10/28
森川林日記
もう二度とGm 森川林
 Gmailが突然、大量のPOP3は受信できないようにした。 10/28
森川林日記
2025年10 森川林
△ミズヒキグサ ●紙ベースの勉強が基本。デジタルの 10/22
森の掲示板
3I/Atla 森川林
それは、いい結果になるだろう。 10/2
森川林日記
SDGsとかL 森川林
SDGsとかLGBTQとかいう新しい言葉を使う人は、考えの浅 9/27
森川林日記
千葉県立千葉中 森川林
受験生に点数の差をつけるためだけのテスト。 横浜市立南 9/25
森川林日記
2025年9月 森川林
●家庭学習の習慣を  小学生のうちから家庭学習 9/22
森の掲示板
OCRのオシロ 森川林
今からOCRのオシロンの作り直し。 これまでgoogl 9/20
森川林日記

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン