ゲストさん ログイン ログアウト 登録
 9月の森リン大賞(小1-小5) Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
Onlineスクール言葉の森・サイト Onlineスクール言葉の森
記事 1048番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/5/21
9月の森リン大賞(小1-小5) as/1048.html
森川林 2010/10/19 14:42 



 9月の清書をもとにした森リン大賞です。森リンの表現点の高い人は、自然に実例も個性的なものになるようです。
 小学校中高学年の人は、みんなそれぞれ面白いダジャレを工夫しています。



9月の森リン大賞(小1の部56人中)

順位題名ペンネーム得点字数思考知識表現文体
1かぞくのすきなものきよれ6128842445392
2生まれかわった小学校あおの みき6027341435196
3じどうかんにいったことあじさい6046943435089
4ドラキュラのこときゆけ5939742445281
5バイオリンコンクール清良5935938465277
6山のぼりのたんけんなりと5827437435080
7せんそうながた5817848434880

9月の森リン大賞(小2の部107人中)
順位題名ペンネーム得点字数思考知識表現文体
1仙台に行ったよ!コッピー6870638657586
2ヤドカリさん、いっぱいのっかれーーとらたいがくん6749841536596
3大好きなクラスしゅうちゃん6753243506387
4たんけんごっこ長谷川 千尋6781946516292
5たのしみにしてた二学期ポッキー6644742476189
6とくいになりたいそろばんレモン6657744465795
7たび人はやさしい王子さまゆこぷん6583546436186
8大雨かろけ6542843506081
9『ろくろくび』の首でまっているおまつりパンダ6572547475990
102はく3日のたのしいキャンプリリア6464038506574



9月の森リン大賞(小3の部149人中)

順位題名ペンネーム得点字数思考知識表現文体
1二時間ずっと外の時・・・ぷっくりん7378644578783
2DSよりボードゲームふうこ7379448596893
3とくいなことなみま7266242567587
4ノーベルからソールマンへりすっぴ7282648526890
5アイロンビーズを作ったぞりめい7179647496887
6「アルフレッドのゆいごんじょう」を読んだレモネード7191943536789
7おかしの家はやっぱりヤダきやま7158447476296
8ぼくのトランペットイナズマなおき7061541517487
9ノーベルを読んでアルセウス7052846577083
10家でアイス作りしたいなスティッチ7053942506590



9月の森リン大賞(小4の部141人中)

順位題名ペンネーム得点字数思考知識表現文体
1私の家族の好きな食べ物なっち7875141649287
2くっくっくっ。まめっち7780248597995
3しゅ味を楽しもう!フックー76126751598580
41人3役ゆかり7665344837990
5美しい心の作り主メゾピアノ7694851557584
6自分のオリジナルさやか7564939559386
7広島風おこのみやきまあやん7485742527584
8ふしぎな私の家族スヌーピー7488247467086
9秋の虫クリスタル7499442556584
10好物めがね7360041628177


★1位の作文は、冒頭に要約の部分が残っていたので、代表作品にしませんでした。次回は、清書の場合、要約は省略するか自分なりの説明として書いていきましょう。

9月の森リン大賞(小5の部143人中)

一番は面白い?
ぴょんぴょん

「うぅん、、、。あと2センチで一番、、、。」
私には、あと2センチで一番になれるものがある。それは、身長だ。自分でも高くてよかったとひそかに思っている。そのために毎日努力しているのだが、その内容があまりにおかしいので、自分でも少々きまり悪くなってしまう。例えば、「コーヒー、紅茶を飲まない」。これは、カフェインという物質がせに悪いえいきょうを与える。ということを母から聞いたからだ。それを聞いてからは父のコップからコーヒーをちょびっと飲むのもやめた。次に、「早寝早起き」。せがのびる成長ホルモンが出るのは十時からだと言われて、読書を早めに切り上げてねるようにしている。「ココアを飲まない」。は、最近、ココアにもカフェインがふくまれていると知って、やめることにした。さらには、ノンカフェインコーヒーまで、良くねむれないという理由でやめてしまった。でも、そんなめちゃくちゃな方法でもせはのびたらしく、身体測定で図ったら、2学期と比べて4センチもせがのびた。私のクラスで一番せの高い子は、女子の中でも飛びぬけて高く、クラスで2番にせが高いはずの私とも5センチの差があったのだが、2学期には2センチにちぢまった。このぶんだと冬にはぬかせるかもしれない。私は心の中で、
「やったぁっ。」
と、ガッツポーズした。

 だが、多分どんなにがんばっても、クラスの先生には勝てない。先生はせがとても高くて、185センチもある。とてもせが高い上に、鼻も大きいのでまるでキリンのようだ。ジャンプすれば教室の天井にもとどくし、教室のドアから入ってくるときも、あと6センチものびたらドアにつかえてしまうという感じだ。私がどんなにがんばっても先生だけはぬかせないだろう。私は、先生のせの高さのひみつを聞き出そうと思って、
「先生、いったいどうしたらそんなにせが高くなるんですか。」
と聞いてみたが、
「さぁねぇ、、。わからないなあ。」
と先生はごまかし笑いをしてはっきり教えてくれなかった。そこで、思いついたのだが、私が先生のことをこんな風に思っている何て、先生は全く知らないだろう。なぜなら、私は、学校とは人格がちがってしまうからだ。そうするつもりはないのに、なぜか、学校では自分が出しにくいなぁ、、。と思うと、もう一人の自分がひっこんでしまうからだ。今は、二重人格なんてなかなか面白いと思っている。それに、二重人格もクラスで、いや学年で一番だと思う。

 そして、私は、母にも、面白い一番になったことはないか聞いてみた。すると、母は子どもの頃、植物や野鳥の名前をよく知っていて、それが一番だったそうだ。特に野鳥のことが大好きで、日本野鳥の会に入りたかったらしい。そのために手帳まで取り寄せたと聞いて、私は、
「わざわざ手帳まで取り寄せるなんて、野鳥が、そりゃ、チョー好きだったんだ。すごいなぁ、、。(そり野鳥好きだったんだ。)」
と感心してしまった。母の学校には「緑のカード」というものがあって、植物や生き物のことを記録するカードだったそうなのだが、そのカードの枚数も、母は一番だったらしい。本当に野鳥や植物が大好きだったのだろう。

 私は、それぞれの特別な一番は、その人の個性を表すとても大事なしょうこだということが分かった。これから私は、もっと面白い、個性的な一番を作ってみたい。


順位題名ペンネーム得点字数思考知識表現文体
1しつけよりも心が大事ミント8090557657189
2一番は面白い?ぴょんぴょん79137952588386
3あいさつは心の言葉まーりん79108748698092
4人のあいさつかこちゃん79117141637683
5あいさつ習慣のちがいひんこ79103158516879
6気分は一位ききほ781223396211283
7一番とるのはむずかしいさたく7880841668983
8日本とヨーロッパの犬の躾なぞのたびびと78107847608781
9Vゴールとありの助け合いがいあ78102941588586
10一番になったことムスカ7877644718584



 対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

コメント欄

コメントフォーム
9月の森リン大賞(小1-小5) 森川林 20101019 に対するコメント

▼コメントはどなたでも自由にお書きください。
おかきく (スパム投稿を防ぐために五十音表の「おかきく」の続く1文字を入れてください。)
 ハンドルネーム又はコード:

 (za=森友メール用コード
 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
森リン(103) 子供たちの作文(59) 
コメント1~10件
優しい母が減っ 森川林
 娘さんの友達から怖がられているというお母さん、コメントあり 5/8
優しい母が減っ 娘の友達
娘は中3。私は自称甘い母親です。世の中の厳しい先輩ママたちか 5/7
学習グラフのペ 森川林
言葉の森の今後の方針は、デジタルなデータをアナログで送信する 5/6
森リンベストの 森川林
じすけ君、ありがとう。 統合失調症のような、また似たような 4/21
森リンベストの じすけ
こわばんは 今日は元気一杯、体験発表をさせて頂きます。 4/20
国語読解問題の 森川林
 あるとき、高3の元生徒から、「国語の成績が悪いのでどうした 3/28
今日は読書3冊 森川林
苫米地さんの「日本転生」は必読書。 3/25
共感力とは何か 森川林
言葉の森のライバルというのはない。 森林プロジェクトで 3/23
3月保護者懇談 森川林
 いろいろ盛りだくさんの内容ですが、いちばんのポイントは、中 3/22
中学生、高校生 森川林
 意見文の書き方で、もうひとつあった。  それは、複数の意 3/14
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
未来の歴史の教 森川林
未来の歴史の教科書には、 「この時代の子供たちは、みんな、 5/18
言葉の森のYo 森川林
言葉の森のYouTubeチャンネルの登録者数が、1000人を 5/17
通学が普通、通 森川林
通学が普通、通信はおまけ、 オンラインは特殊な例外(笑)と 5/15
ブンブンドリム 森川林
 ブンブンドリムが、「31年の実績」と書いていたので、   5/15
基礎学力、総合 森川林
 勉強は、家庭学習で十分。  しかし、勉強の進捗状況をチェ 5/13
Re: 読解検 森川林
 ご質問ありがとうございます。  こういう質問ができる 5/10
男は、というか 森川林
男は、というか、自分は、あれこれ説明はしない。 聞かれれば 5/10
大事なのは理念 森川林
大事なのは理念だ。 損得や利害ではない。 遠くの星を目指 5/10
読解検定4月中 あうせれ
問3のAが×だと思いました。←「小学校低学年らしい男の子」と 5/8
マスクしない、 森川林
マスクしない、ワクチン打たない、消毒しない。 人類は、何十 5/7

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン