本日、プログラミング講師研修第2回会合を行います。
会場は、→
■中庭(Zoom会場)
9月28日(月)18:15~にも、第2回目の会合があります。
10月からは月1回のペースで会合を行う予定です。
内容は、これからのプログラミング教育の方向。
・どのプログラミング言語が伸びるか
・プログラミング学習に挫折しやすい人
・現在の進捗状況と今後の進め方
・いろいろ連絡が遅れている言い訳(笑)
・講師コードの確認
第1回の会合の記録は掲示板にアップロードしました。
参加できなかった人は見ておいてください。
国語力がつけば、数学も英語も学力が伸びる
国語力がつけば、数学も英語も学力が伸びる
1クラスの定員5名。個別指導のある双方向オンライン教育。
国語読解講座の無料体験受付中!
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。プログラミング教育(5)
コメント欄
プログラミング講師研修の第2回の会合を行います。
時間は30分程度です。
第1回に参加できなかった人も、ぜひご参加ください。
9月28日(月)18:15からも同じ会合を行います。
準備していただくものは何も必要ありません。
コメントフォーム